•   2005年4月24日 城ヶ島
  •  
  • いいお天気の日曜日
  • 「プリを海に連れて行きたい」という夫の一言から、城ヶ島へお弁当持ってゴー!
  •  
  • まず最初に横須賀のパーキングエリアで休憩
  • それほど大きいところではありませんが、海軍カレーやカレーパンなども売っていました
  •  
  • 城ヶ島はタダの駐車場もありますが、お弁当を食べられる山の上の城ヶ島公園からは遠いので
  • 440円払って駐車場に停めました
  • 城ヶ島公園はわんこOKで、入園料もタダです
  • 公園内には海を臨む展望台が随所にあります 
  • 下が見えるのが怖いのか、展望台では端によりたがらないプリシラでした (;´▽`A``
  • また芝生の広場がふたつほどあって、お弁当を食べたりボール遊びをしたりできます
  • プリシラはなぜかタンポポの花や綿毛をむさぼり食っていました
  • 夫は「綿毛が耳に入ると耳が聞こえなくなるから辞めさせろ!」と時代錯誤なことを言って、娘達に失笑を買っていました
  • 横須賀のパーキング 城ヶ島公園
    展望台
    公園の広場で
    次女と疾走
    疾走しすぎて
    水分補給
    我が家の
    お弁当

  • プリシラのお弁当 おいしいです テーブルの下
    日陰に
    入ります
    暑い…
    帽子かわりに
    バンダナ
     
  • 城ヶ島公園から海側に降りる階段がありました
  • そこを下って磯遊びができる海まで行ってみました
  • プリシラ海初体験!
  • しかし今まで山道の階段は平気だったのに、下が見える階段にさしかかると突然怖がって下りなくなりました
  •  
  • 磯では最初怖がるそぶりも見せましたが、すぐに慣れて辺りを探検するプリシラでした
  • さっきはタンポポをむさぼり食っていましたが、慣れると岩のりをむさぼり食っていました
  • その他のヘンな海草なども、目を離すと食べようとするのです
  • ・・・慣れすぎでしょう・・・
  • 磯を通って城ヶ島の反対側に出ると、ちょっと怖い雰囲気の神社が砂浜にありました
  • 記念の歌碑もありました
  • 長女にしがみつく
    プリシラ
    が、なぜか笑顔
    かにとたはむる 霊出そう のりを食べるな! 歌碑の前

    お店が並ぶ城ヶ島商店街でおみやげを買ったり、ソフトクリームやイカ焼きを食べました
  • 階段を登ったところに灯台がありましたが、今日は疲れて行かれませんでした…
  • 海に入る 爽やかな笑顔 夫
    イカ焼きを買う
  • 海にはなんの抵抗もない様子だったプリシラ
  • もっと慣れれば泳ぐようになるかも??
  • しかし高いところが苦手ということが発覚
    わたしも観覧車に乗ると、最初の八分の一くらいで後悔するくらい高いところが苦手!
  • 似ちゃったのかな〜(笑)
  •  
  • かなり歩きましたが、一日楽しく遊ぶことができました
  •