公認心理師

「公認心理師」は、心理職の国家資格です。

2017年9月15日に公認心理師法が施行されました。2018年にははじめての国家試験が実施され、心理の国家資格「公認心理師」が 登場しました。

1.公認心理師とは?

公認心理師は、「その業務の適正を図り、もって国民の心の健康の保持増進に寄与することを目的」とした国家資格です。 「国民の心の健康の保持増進」に役立つ心理専門職の資格を担保するために、この法律が成立しました。

公認心理師の業務は、保健医療、福祉、教育その他の分野において、心理学に関する専門的知識・技術をもって、 次のような行為を行います。

1) 心理に関する支援を要する者の心理状態を観察し、その結果を分析すること。
2) 心理に関する支援を要する者に対し、その心理に関する相談に応じ、助言、指導その他の援助を行うこと。
3) 心理に関する支援を要する者の関係者に対し、その相談に応じ、助言、指導その他の援助を行うこと。
4) 心の健康に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供を行うこと。

これらの4項目は、臨床心理士の専門業務である臨床心理査定、臨床心理面接、臨床心理的地域援助、およびこれらに関する 調査・研究の4領域と共通しています。

2.公認心理師の受験資格

公認心理師を得るために、受験資格としては、次のパターンがあります。

[A] 大学および大学院で、心理学その他の公認心理師となるために必要な科目を修了した者、またはそれに準ずる者。
[B] 大学で心理学その他の公認心理師となるために必要な科目を修めて卒業した者、またはそれに準ずる者で、一定 の施設において心理に関する支援の業務に従事した者。
[C] 上記2つに掲げる者と同等以上の知識・技能を有する者。

3.公認心理師国家試験概要

〇出題範囲
公認心理師として具有すべき知識および技能

〇出題形式
5肢または4肢択一を基本とする多肢選択方式

〇試験地
北海道、宮城県、東京都、神奈川県、愛知県、大阪府、兵庫県、岡山県、福岡県

〇内容
150問〜200問程度
ケース問題(事例問題)を可能な限り多く出題

〇合格基準
正答率60%以上

公認心理師試験対策講座

日本心理研修センター

資格一覧に戻る