911ターボヒストリー/メンテナンス

[911ターボ購入予約]1999/11
[911ターボオプション予約]2000/2
[ディーラー担当者変更]2000/5
[車両価格変更]2000/5
[第一便入港]2000/6/22
[初年度限定契約記念品]2000/7
[納車]2000/7/29
[トランクルームライトユニット]2000/9
[フロント・トランク・リッドリモコンオープナー]2000/9
[誤シフト]2000/9
[カーカバー]2000/10
[エンジンオイル]2000/11
[ポルシェ24時間エマージェンシーサービス]2000/11
[写真撮影]2000/11/30
[オイル補充]2000/12
[リコール1]2001/2/27
[オイルチェック]2001/3/28
[自動車保険更新]2001/4
[自動車税]2001/5
[オイル補充]2001/5
[法定点検(1年)]2001/7
[オイル補充]2001/10
[自動車保険更新]2002/4
[自動車税]2002/5
[法定点検(2年)]2002/7
[シートポジション調整]2002/12
[自動車保険更新]2003/4
[自動車税]2003/5
[車検(3年)]2003/6/30
[スモールランプ切れ]2004/4/12
[自動車保険更新]2004/4
[自動車税]2004/5
[法定点検(1年)]2004/6/29
[自動車保険更新]2005/4
[自動車税]2005/5
[車検2]2005/7
[自動車保険更新]2006/4
[自動車税]2006/5
[法定点検(1年)]2006/7/13
[自動車保険更新]2007/4
[自動車税]2007/5
[車検3]2007/7
[自動車税]2008/5
[法定点検(1年)]2008/7/14
[自動車税]2009/5
[車検4]2009/7



[911ターボ購入予約]
私は以前944,944ターボを10年間乗り継ぎ、空冷の為購入を見送った911が水
冷化されるのを首を長くして待っていました。
355Mさんのホームページの’99年10月14日の日記にウェスティンホテル開催の
「Porsche MY2000 Exclusive Preview -New 911 turbo Special Day-」
のことが書いてあり、心待ちにしていた水冷911ターボの購入を具体的に考え始めまし
た。
新車ならディーラー車も並行輸入車も程度は同じなので、まず並行輸入業者に入手可能か
どうか問い合わせたところ、1店目はポルシェの新車並行は扱っていないと言われ、他3
店はまだ本国で実車の生産が開始されていないせいか何の返答もありませんでした。
そこで仕方なく11月初めディーラーポルシェセンター横浜に行き200万円の予約金
を払って即予約を入れました。
2000年モデルの販売は90台のみということもあり、2週間程出遅れた為2000年
の枠は既に一杯で2001年春納車予定ということになりました。
尚、私はディーラー車,並行輸入車にこだわりはなく、どちらかというとディーラーで購
入するのはダイレクトメール等のアフターフォローが頻繁にあり、あまり気が進みません。
ちなみに、仮注文書に記載されている金額を参考迄に以下に示します。

 車両本体(6MT):1680万円
 オプション(CDチェンジャー,ボディコーティング,フロアマット):14万7300円
 販売諸費用(希望ナンバー含む):7万3500円
 税金,法定費用:87万9450円(この内取得税は75万6000円)
 その他合計:1875万1290円

予約時入手
 先行配布カタログ(22ページ)

[911ターボオプション予約]
2000年2月初めポルシェセンター横浜でオプション予約を行ないました。
予定枠が繰り上がったとかで予定より車の生産が早まりそうで、2000年モデルを今年
10月納車予定ということになりました。
注文書を以下のように作り直しましたが、特にオプションの変更はありません。

 車両本体(6MT):1680万円
 値引き:11万5228円
 オプション(CDチェンジャー,ボディコーティング,フロアマット):14万7300円
 販売諸費用(希望ナンバー含む):11万3500円
 税金,法定費用:90万7150円(この内取得税は75万6000円)
 消費税:84万7278円
 総合計:1870万円

[ディーラー担当者変更]
2000年5月連休明け、ポルシェセンター横浜の担当者から電話で都合により担当者が
変わるとの連絡を受けました。今の所個人的な口約束とかしていないので問題ありません。
そのポルシェセンター横浜と言えばHPのアドレスが変更され、内容もリニューアルされ
ていました。(上記HPリンクは修正済み)
スタッフ紹介もあり、今後オンライン対応化の方向に進んでいくことでしょう。

[車両価格変更]
2000年5月末、MY00生産分全世界全てについて予定されていた中空スポークホイ
ールがモノブロックに仕様変更されるとの連絡がありました。
それにより車両本体価格が1680万円から、1669万3千円に10万7千円引き下げ
られるとのことです。 尚、デザインは変わらないそうです。
後、ディーラー担当者から小耳に挟んだところによると、工場ではティプトロ車よりマニ
ュアル車の方を優先して生産しているそうです。

[第一便入港]
2000年6月22日、911ターボの第一便が入港したとの連絡がありました。
第一便のこれからの予定は、
6/21:入港
6/26:PDI開始
7/18:予備検査
7/19:出荷開始
7/25:登録納車
だそうです。
これでディーラーで展示車を見ることができ、雑誌にも新車インプレッション記事が載る
ことでしょう。

[初年度限定契約記念品]
2000年7月初め、ポルシェセンター横浜で新担当者と今後の詳細日程についての打ち
合わせを行ないました。
その際ターボの分厚い表紙の77頁豪華版カタログとオプションリストを貰いました。
更に、初年度限定の契約記念品としてオーナーの名前を刻んだプレートの付いたターボの
タービンの羽根を型どった金属製の置物も貰いました。(羽根はちゃんと回ります!)
箱には[Printed in Germany WWM 382 400]と印刷されており、ドイツ本社からターボ契
約者への記念品だそうです。

 ハードカバーカタログ(77ページ)
 オプションリスト(9ページ)
 置物

[納車]
2000年7月29日、ポルシェセンター横浜で登録手続きが完了した走行距離51Km
の車が納車されました。夕方行き、車の操作,取り扱い,装備品の説明を受けディーラー
担当者から花束贈呈後記念写真を撮られました f(^_^;;;
初めての運転は乗り慣れていた348と全く異なるエンジンレスポンス感覚の車だったの
で、なかなか車が前に進まず戸惑いました。岸根交差点を右折して横浜上麻生線を市ケ尾
に向けて走行中、交差点で発進時にエンストしたりしながらも無事家迄たどり着きました。
10月納車の予定だったのが、マニュアル車を優先して生産したとのことで予定が早まり
日本上陸第一便の納車第一号になりました。
尚、肝心の支払い金額ですが1657万3825円を銀行振り込みし予約金200万円と
合わせて最終的な総額1857万3825円でした。

納車時添付物
 車検証
 整備手帳(114ページ)
 マニュアル(253ページ)
 オーディオマニュアル(50ページ),モービルフロント入れ
 整備手帳,車検証入れ(22.5cm×15.5cm)
 キーホルダー
 6/21作成のチェックシート
 その他自賠責保険証明書,保管場所標章,ディーラーリスト,アンケート等

[トランクルームライトユニット]
2000年9月、今迄所有した車と同じようにドアを開けて点灯するドアガード/足元照
明ライトユニットを、マニュアルに記載されているやり方で取り外し点灯しないよう中の
バルブを抜きました。
次にフロントボンネットを開けた時に点灯するトランクルームライトも、下のマニュアル
記載の図の赤い矢印方向から押して取り外そうとしましたが、いくら力を入れても一向に
外れる気配がありません。

おかしいと思ってよく見るとライトユニットの上側に切り欠きがありそこを押すと簡単に
外れました。ライトユニット自体長方形で製造段階で上下どちらの向きでも取り付けるこ
とができるようです。でも中の構造を見て円筒状バルブとコネクタの位置を下のような向
きに取り付けるのが自然でこの場合上から押して取り外すことになります。
マニュアルと実車が異なっていてバルブを抜くのに思わぬ手間がかかってしまいました。
┏━━━━┓
┃┌── ┃
┃│電極 ┃
┃│   ┃
┃│   ┃
┃│   ┃←ここに円筒状バルブが入る
┃│   ┃
┃│電極 ┃
┃├──┐┃
┃│コネ│┃
┃│クタ│┃
┃└──┘┃
┗━━━━┛

[フロント・トランク・リッドリモコンオープナー]
マニュアルによるとキーのフロント・トランク・リッドオープナーボタンを2秒間以上押
し続けるとリモコンでフロント・トランク・リッドを開けることができるとあります。
ところが、キーのボタンを押し続けてキーのLEDが点滅しても何の変化もありません。
エンジンがかかった状態でキーのボタンを押すとダッシュボードセンターにある赤LED
が反応して点滅するのですがフロント・トランク・リッドには全く何の変化もありません。
2001年3月リコール点検整備で工場に出した時に確認したところ何と正常に作動しました。
5日たつとリモコンオープナーの電源がオフになると言っていましたが、それだったので
しょうか?

[誤シフト]
同じく2000年9月、赤信号で停止して少し勢い良くシフトレバーを左側に倒し1速に
入れたつもりで、信号が青になってクラッチをつなぐと何と車がバックし仰天しました!
幸い後ろに車がいなくて事故にならなくて助かりました。
今まで車の操作で1速とリバースを間違えたことなど一度もなかったのでショックでした。



シフトパターンはこのようになっており、1速とリバース位置の間には抵抗がありますが
それ程強くはありません。ディーラーに聞くとこの抵抗はミッション内で作られている抵
抗なので、それを強めたり弱めたり調整する事はできないそうです。
シフトレバーを勢いよく動かすとリバース位置に入る時のショックを感じなくなります。
楽に操作できるのに越したことはないのですが、やはりリバースに入れるにはシフトレバ
ーを押し下げるとか引き上げるとかしないと入らないようなフェールセーフ機構があった
方がいいように思います。

[カーカバー]
2000年10月、(有)ラップにいろいろ注文をつけてカーカバーを2枚発注しました。
品番:WD429F-N(TYPE:N)
品名:CARMINE NGR PORSCHE 911TURBO 996(RANK:14)
単価:1枚:118,000円(2枚目は10%割引になり消費税込み235,410円)
注文して2週間位で1枚目ができました。車のボディにジャストフィットし生地が分厚くて
重く高級感のあるカバーです。2枚目は更に1週間後に宅配便で受け取りました。
フロントオーバーハング部はかなり奥まで入り込んでいるので外れる心配はないようです。
リヤオーバーハング部はフロントほどではありませんが猛烈な強風でも吹かない限り大丈
夫でしょう。但し、側面ドア部はリヤフェンダーの張り出しが大きい為ボディから浮いて
いて風ではためくと思うので、ボディセンター下部をロープで固定することにしました。
その為にあらかじめロープが結べるように注文をつけていました。

[エンジンオイル]
2000年11月、納車後1000Km弱走行したところでオンボードコンピュータのディスプ
レイにエンジンオイル警告メッセージが表示されました。
オンボードコンピュータでオイルレベルの測定ができるのですが今迄一度もチェックして
いませんでした。チェックしたところ1.5リットルあるMAX-MIN間を6等分した区間の一番下
の0.25リットルのレベルでした。納車時のレベルをチェックしていなかったのですが、そ
れにしてもオイル消費が多いような気がします。今後要チェックです。
尚、ディーラー担当者に聞いたところメーカーからのインフォメーションでは1000-1500Km
に1リットルの消費だそうです。

[ポルシェ24時間エマージェンシーサービス]
2000年11月末、ポルシェジャパン(株)の正規販売店から新車を購入すると2年間故障
,緊急時に無償で対応してくれるサービスを受けられる、スペシャルカード会員の資格を
表すスペシャルカードが送られてきました。
尚、2年を過ぎると年会費3,000円で同じ無償サービスを受けられるゴールドカード会員か、
年会費無料で有償サービスになるレギュラーカード会員に切り替わるとのことです。

[写真撮影]
2000年11月30日、イタリアからフォトの要求があったのでホイールを洗って車の
写真を撮りました。ところが天気が良すぎて直射日光が強く使い捨てカメラの露出オーバー
できれいな写真が撮れませんでした。それに風が強く黒の塗装に埃がすぐ付着してしまい
ます。更に撮影に最適な場所に路上駐車している車があり、近所を移動しながら適当な所
で写真を撮りました。写真を撮るのも大変です f(^_^;;;

[オイル補充]
2000年12月、オイル警告メッセージが出ていたのでオイルを1リットル補充しました。
オンボードコンピュータでオイルレベルをチェックしたところ、下に示したようにセグメ
ント3つ分しか上がりませんでした。1セグメントが0.25リットルに相当するとのことなの
ですがマニュアル通りにはなっていません。いずれにしてもこれで次にオイル警告メッセ
ージが出た時に正確な消費率が分かることになります。



 補充前        補充後
 MAX        MAX
┌───┐      ┌───┐
│   │      │   │
├───┤      ├───┤
│   │      │   │
├───┤      ├───┤
│   │1リットル │   │
├───┤  補充  ┣━━━┫
│   │  →   ┃■■■┃
├───┤      ┣━━━┫
│   │      ┃■■■┃
┣━━━┫      ┣━━━┫
┃■■■┃      ┃■■■┃
┗━━━┛      ┗━━━┛
 MIN        MIN

リコール1]
2001年2月27日、2000年5月15日〜12月16日までの90台不具合5項目。(シリアル番号)
エンジン制御用の電気配線とオイルフィルターコンソールとの接触によるエンジン停止の恐れ。(130-910)
燃料ホースと吸入パイプの接触によるホース損傷の恐れ。(130-910)
燃料リターンホースと冷却水ホースクランプの接触によるホース損傷の恐れ。(130-558)
燃料ポンプ用電気配線のコネクタのかしめが不適切なため、燃料ポンプの出力低下の恐れ。(130-1272)
クラッチレリーズシリンダ取付け部からの油漏れによるクラッチ操作及びハンドル操作が重くなる恐れ
 と共に、油が排気管に滴下し、火災に至る恐れ。(131-1631,1822-1868)
3/13点検整備に出す前に車をホイールの内側迄水洗いしPC横浜に持って行きました。リコ
ール以外の気になる点の整備依頼とヘッドライト光軸を上げられないか相談しましたが、
やはりディーラーは融通が利かないという印象でした。オイル消費についても特に問題に
していない様子でしたが、これも車の性能指標の一つでもし購入前に情報を入手していた
なら私は絶対買わなかったことでしょう。その位異常にオイル消費が激しいと思います。
カタログには環境に優しい車と謳いエンジンオイル交換は2万Km毎でいいとありますが、
何と8リットル入っているオイルは5千Km足らず走るだけで全て消費してなくなってしま
う計算になります!
リコールといいオイル垂れ流しといい生産初期のニューモデルを実車を確認せずに予約購
入するリスクに見事にはまった感じです!
3/16PC横浜で車を受け取りました。オイル消費についてはシリンダー内でオイルが燃えて
いるだろうとのことで、今後メーカーで対策がとられるよう期待しています。
ボディコーティングの追加処理をしてピカピカにしてくれました。

リコール点検済みの印として、下記に示す画像のようにエンジンルーム左側ボルトの頭に
黄色でペイントが施されます。

 リコール点検済み黄色ペイント画像
 リコール整備記録簿

[オイルチェック]
2001年3月28日、そろそろオイルレベルのワーニングが出る頃なのでオイルレベル
をチェックしてみました。
そうすると何と前回補充後3目盛りだったのが4目盛りに上がっていました。
どうもディーラーにリコール点検に出した時に補充されたようで、これだと正確なオイル
消費が今回は計算できないことになります。

前回補充後      チェック時
 MAX        MAX
┌───┐      ┌───┐
│   │      │   │
├───┤      ├───┤
│   │      │   │
├───┤      ┣━━━┫
│   │      ┃■■■┃
┣━━━┫  →   ┣━━━┫
┃■■■┃      ┃■■■┃
┣━━━┫      ┣━━━┫
┃■■■┃      ┃■■■┃
┣━━━┫      ┣━━━┫
┃■■■┃      ┃■■■┃
┗━━━┛      ┗━━━┛
 MIN        MIN

[自動車保険更新]
2001年4月52,620円(9等級)支払い。

[自動車税]
2001年5月66,500円納付。

[オイル補充]
2001年5月末、オイルレベルが0になったのでオイルを1リットル補充しました。
それにしても何故今回オイルレベルが残り1目盛りになってもオイル警告メッセージが表
示されなかったのでしょう? オイルレベルのチェックをしていると警告メッセージは出
ないものなのでしょうか?
補充後オイルレベルの目盛りが補充量に見合った4迄上がりました。

[法定点検(1年)]
2001年7月末、1年点検整備にPC横浜ショールームに車を持って行きました。当日は
外気温39℃の猛暑でしたが、エアコンが効いて快適でオーバーヒートの兆候もありませ
んでした。
PC横浜の対応ですが整備完了予定日に工場が他車の整備に手がかかり遅れると連絡があっ
たのはいいのですが、その後一週間連絡がありませんでした。
尚、オイル量はオイルレベルの5目盛り入っていました。
後、リコール点検の時もそうでしたが今回も2番のシートメモリーが書き替えられていま
した。

整備内容・使用部品数量単価部品金額整備・技術料金
A:1年点検整備    
 1年基本点検整備(法定及びメーカー推奨点検)   24,960
 日常点検及びシビアコンディション点検(無料)    
ブレーキクリーナー*11,8001,800 
B:リコンディショニングチェックサービス    
C:エンジンオイル 交換   7,680
エンジンオイルSJ 5W-50*82,45019,600 
シールリング*15555 
シールリング*13030 
     
***** エンジンオイル特別値引き *****    
*** 特別値引き ***  -3,920 
     
17,56532,640
合計50,205
消費税2,510
総計52,715

[オイル補充]
2001年10月末、オイルレベルが残り1目盛りになったのでオイルを補充し、オイル
交換後の消費率を計算したところ1043Km/lと良くなっていました。これは1年点検時左バ
ンクのタービンフィッティングオイル漏れ修理を行なっており、このオイル漏れがなくな
った分消費率が良くなったものと思われます。

[自動車保険更新]
2002年4月47,900円(10等級)支払い。

[自動車税]
2002年5月66,500円納付。

[法定点検(2年)]
2002年7月、何の問題もなく以前から行きつけの整備工場に依頼したところ、アメ車
専門になったとのことで本社工場の方を紹介されました。
尚、オイル交換,サイドブレーキ調整,バッテリー交換,コーティング処理は私の方から
希望したものです。電子装置を多用し、キーを抜いてもメーターの照明が点いていたり、
電動ファンが回ったり、パワーウインドが動いたりしても、平均週1回車を動かして2年
間バッテリーが上がらなかったのは評価できると思います。
バッテリー交換してもシートメモリーは消えずに記憶されていました。
但し、オーディオユニットは盗難防止機能が働いてパワーオンでコード番号の入力表示に
なり、4桁の正しいコード番号を入力しなければ使用できなくなります。コード番号入力
後でもトーンコントロール設定はリセットされずに記憶されていました。
オイル量はオイルレベルの半分の3目盛りしか入っておらず、少し走るとすぐに2目盛り
に下がりました。
後、気になったことといえば、運転席シートの背もたれ横側にコーティング剤と思われる
白い汚れがついていたことです。

作業内容及び使用部品名技術料部品数量部品単価部品金額
12ヶ月点検24,000   
1.E/Gオイル交換4,00093,50031,500
  エレメント交換 12,2002,200
  ドレンG/K交換 15555
     ; 13030
     ; 24590
2.水漏れ点検    
3.ベルト点検    
4.下廻り点検    
5.ブレーキ点検    
  サイドブレーキライニング調整    
    ;    ワイヤー調整    
6.バッテリー交換1,500128,00028,000
7.ペイントコーティング処理50,000   
     
小計79,50061,875
合計141,375
消費税7,069
総計148,444

[シートポジション調整]
2002年12月、クラッチペダルのミートポイントがクラッチディスクがすり減ったせ
いか手前に移動したようで、師走渋滞でクラッチ合わせに違和感を感じました。なにしろ
普段かなり半クラッチで滑らせていますから f(^_^;;;
シートを後ろに動かし自分に合ったポジションに調整しました。

[自動車保険更新]
2003年4月43,550円(11等級)支払い。

[自動車税]
2003年5月66,500円納付。

[車検(3年)]
2003年6月30日梅雨の晴れ間にPC横浜に車を持って行きました。担当者は新しい人
で、車のドアを放り投げるように閉めるのが気になりました。整備内容についての確認で
ガラスコーティング(1万円)については頼みませんでした。重量税,印紙代,自賠責保険料
の79,530円を先払いしました。
車検整備完了日が雨天のため翌日の7月11日に車を受け取りに行きました。今回は満足
のいく対応でした。カイエンの装備品(23ページ)と分厚いハードカバーカタログ(161ページ)
を貰いました。
尚、オイル量はオイルレベルの5目盛り入っていました。

作業内容及び使用部品名技術料部品数量部品単価部品金額
A:車検整備一式    
車検2年基本点検(法定及びメーカー推奨項目)38,400   
 〜基本点検に含まれる内容〜    
車両のリフトアップアンダーカバー脱着ホイール脱着    
システムテスターチェックベルト類調整通常のロードテスト    
 日常点検及びシビアコンディション点検(無料)    
 機器による検査12,480   
 下回りスチーム洗浄9,600   
B:ブレーキ(クラッチ)フルード交換9,600   
C:エンジンオイル交換4,800   
D:エンジンオイルフィルター交換3,840   
E:エンジンエアーフィルター交換    
F:エアコンマイクロフィルター交換960   
G:フロントワイパーブレード交換    
H:ハイフレヤー(発煙筒)交換    
I:ボディーコーティング(1年保証)45,000   
ショートパーツ・予備費用1,920   
     
*******以下使用部品*******    
*ブレーキフルード 15,2005,200
*ブレーキクリーナー 11,8001,800
*エンジンオイル SL 5W-50 9.52,45023,275
*シールリング 16060
*シールリング 16060
*エンジンオイルフィルター 12,2502,250
*ハツエントウ 1660660
*エンジンエアフィルター 13,1003,100
*エアコンフィルター M571 14,0504,050
*ワイパーブレードセット 14,1504,150
*** 特別値引き ***   -4,655
     
小計126,60039,950
合計166,550
諸費用(代行料12,000+消費税600)   12,600
消費税8,327
合計187,477
  
重量税(50,400),印紙代(1,500),自賠責保険料(27,630)   79,530
総計267,007

[スモールランプ切れ]
2004年4月12日ライトスイッチをスモール位置にした途端、フロントスモールラン
プが一瞬光って両方とも消えました。いつもヘッドライトは点けたままで、フォグランプ
がスモールの代わりになるので次回定期点検までこのままにしておきます。

[自動車保険更新]
2004年4月36,080円(12等級)支払い。

[自動車税]
2004年5月66,500円納付。

[法定点検(1年)]
2004年6月29日、今年は空梅雨で晴天が続いているときにPC横浜に車を持って行き
ました。特に問題なく、バッテリー交換は私の方から依頼しました。
エキゾーストに残った未燃焼ガスに空気を送り込んで燃焼の手助けをするエアポンプの故
障がコンピュータにメモリされていたそうですが、エアポンプは正常に動いているとのこ
とです。
7月16日猛暑の中、車を受け取りました。普段昼間は車に乗らないのですが、直射日光
で車内の温度が上がりサンバイザーの表面が溶け出しているようでした!
尚、オイル量は下の画像のようにオイルレベルの全目盛りフルに入っていました!
500km程走ってやっと6目盛りになるまで、表示がおかしくなったのかと思い不安でした。
プラグ交換によるのか、以前はエンジンがかかるまで時間がかかったのですが、今はセル
モーターが回った瞬間から爆発が起こりアクセルペダルを踏まなくてもエンジンが勢い良
く回り出すようになりました。



部品/作業番号部品/作業名数量単価金額
1 A IM0100011年基本点検  24,960
2 A IM010110エンジンオイル交換  7,680
3 A IM010213スパークプラグ交換  32,640
4 A IM010215バッテリー交換  5,760
5 N IM010901ボディコーティング(1年保証・メンテナンス無し)  45,000
6 A IM999999左右フロントスモールバルブ交換  2,880
7 P 90012301020シールリング16060
8 P 90012311830シールリング16060
9 P 99917019590スパークプラグ 14FR 6LDU68605,160
10 P 99961108020バッテリー80AH121,70021,700
11 P 99963114090バルブ 12V6W H6W21,4502,900
12 P 9996PJ00220バッテリー電解液11,8001,800
13 P 99970222140グロメット2230460
14 P 99970224640グロメット1150150
15 P PJ00500エンジンオイル(5W-50/0.1L)9024522,050
     
定価合計173,260
値引-4,410
課税対象額168,850
消費税8,442
総計177,292

[自動車保険更新]
2005年4月33,400円(13等級)支払い。

[自動車税]
2005年5月66,500円納付。

[車検2]
2005年7月8日梅雨空の雨が止んだのを見計らって青葉ポルシェ認定中古車センター
に車を持って行きました。
7月15日予定通り一週間で車を受け取ることができました。
オイルレベルは6目盛り入っていました。
折角PC横浜でヘッドライト光軸を最大限上に上げて貰ったのに無断で下げられていました。

部品/作業番号部品/作業名数量単価金額
1 A IM0100022年基本点検(車検整備一式)  40,320
2 A IM010020検査機器による検査  13,104
3 A IM010021下回りスチーム洗浄  10,080
4 A IM010100ブレーキ・クラッチフルード交換  10,080
5 A IM010110エンジンオイル交換  8,064
6 A IM010111エンジンオイルフィルター交換  4,032
7 A IM010200エンジンエアーフィルター交換  2,016
8 A IM010208エアコンマイクロフィルター交換  2,016
9 N IM010235リアタイヤ2本交換(バランス調整含む)  9,450
10 N IM010901ボディコーティング(1年保証・メンテナンス無し)  37,800
11 X 00004320366ブレーキフリュード13,4653,465
12 X 90012301020シーリング リング16363
13 X 90012311830シーリング リング16363
14 X 90026500150ラバーバルブ25771,154
15 X 99610722553FILTER INSERT12,2052,205
16 X 99611013171AIR CLEANER CARTRIDG15,6175,617
17 X 99657121903ポーレンフィルター17,1927,192
18 X 2953PCZ18P0AN3タイヤ PZEROA 295/30ZR18266,780133,560
19 X PJ00500エンジンオイル(5W-50/0.1L)9025823,220
20 X WKO0PCBC8ブレーキクリーナー11,8901,890
21 X S006車検代行費用112,60012,600
22 X S009タイヤ廃棄料1630630
     
定価合計328,621
値引-4,644
合計323,977
(内消費税相当額)(15,427)
     
重量税(50,400),印紙代(1,500),自賠責保険料(29,780),リサイクル料金(20,600)102,280
総計426,257

[自動車保険更新]
2006年4月27,610円(14等級)支払い。

[自動車税]
2006年5月66,500円納付。

[法定点検(1年)]
2006年7月13日、今年は無断で光軸を下げたり最大限の整備を見積もるディーラー
ではなく馴染みの工場に出しました。
尚、オイル量はオイルレベルの全目盛りフルに入っていました。

作業内容及び使用部品名数量単価金額
12ヶ月点検技術料  28,000
下廻り点検   
ブッシュ類点検   
ブレーキ点検   
パット残量点検   
E/Gオイル交換技術料  3,200
E/Gオイル92,40021,600
オイルエレメント交換12,4502,450
各オイル点検   
ベルト点検   
フューエルフィルター交換技術料  3,000
フューエルフィルター15,2505,250
ライト光軸調整  2,500
バッテリー交換技術料  1,500
バッテリー128,00028,000
ポリマー加工  40,000
    
合計135,500
消費税6,775
総計142,275

[自動車保険更新]
2007年4月30,070円(15等級)支払い。

[自動車税]
2007年5月66,500円納付。

[車検3]
2007年7月9日、馴染みの工場に車検に出しました。
今回ヘッドライトのキセノンがヘッドライトスイッチオンで点灯しない発光ミスの現象が
頻繁に起こるようになりました。約1000時間近く点灯しているので寿命かと思いましたが
調べたところスイッチの接触不良でした。
車を受け取る時クラッチオイル交換の影響かクラッチペダルの踏力に段差が付いていると
言われました。確かに踏み始めは軽く途中から重くなっていました。しかし、途中からの
重さも以前より明らかに軽くなっていました。これが本来のパワークラッチの軽さなので
はないでしょうか。

作業内容及び使用部品名数量単価金額
車検整備一式技術料  39,800
下廻り点検   
各オイル点検   
E/Gオイル交換技術料  5,000
E/Gオイル交換9.52,80026,600
オイルエレメント交換12,7502,750
ドレンP/K交換17070
18080
260120
ブレーキ点検   
ブレーキオイル交換技術料  6,200
ブレーキオイル交換13,0003,000
クラッチオイル交換0.51,800900
A/Cフィルター交換19,2009,200
ヘッドライト不点灯点検技術料  22,000
左右ライト脱着、配線点検   
キセノンユニット点検   
ヒューズ点検、各配線点検   
ライトS/W脱着、配線点検   
S/W不良交換112,70012,700
左リヤフェンダーへこみ修理技術料  20,000
タイヤハウスカバー脱着   
インナーフェンダーカバー脱着   
ガラスコーティング  80,000
整備代小計228,420
消費税11,421
整備代合計239,841
検査印紙(1,500)
重量税印紙(50,400)
自賠責保険(30,830)
テスタ代(3,000)
消費税(150)
諸費用合計85,880
総計325,721

[自動車税]
2008年5月66,500円納付。

[法定点検(1年)]
2008年7月14日、行きつけの工場に出しました。

作業内容及び使用部品名数量単価金額
12ヶ月点検技術料  28,000
下廻り点検   
ブレーキ残量点検   
オイル点検   
E/Gオイル交換技術料  2,800
E/Gオイル9.52,60024,700
オイルエレメント交換12,5002,500
ドレンP/K交換18080
260120
ベルト点検   
水漏れ点検   
バッテリー交換技術料  1,500
バッテリー132,00032,000
    
合計91,700
消費税4,585
総計96,285

[自動車税]
2009年5月66,500円納付。

[車検4]
2009年7月14日、行きつけの工場に車検に出しました。
必要最小限の整備でいいということで依頼しました。

作業内容及び使用部品名数量単価金額
車検整備一式技術料  39,800
ブレーキ点検   
ブレーキオイル交換技術料  4,800
ブレーキオイル交換12,0002,000
下廻り点検   
バックランプ不灯点検技術料  5,200
バックランプS/W不良交換11,6501,650
E/Gオイル交換技術料  2,500
E/Gオイル交換9.52,90027,550
エレメント交換12,9002,900
ドレンP/K交換2100200
左下スモールランプバルブ切れ技術料  3,200
左下スモールランプバルブ切れ交換1100100
ライト脱着,バルブ交換1100100
バルブ11,6001,600
ルーフ修理  22,500
フード修理  14,200
整備代小計128,300
消費税 5%6,415
整備代合計134,715
検査印紙(1,800)
重量税印紙(50,400)
自賠責保険(22,470)
テスタ代(3,150)
諸費用合計77,820
総計212,535



戻る