大和ミュージアム

2007年9月6日呉にある大和ミュージアムに行って写真を撮ってきました。
呉駅から歩道橋を通って行くことができます、これはデパートの中を通り抜けた歩道橋の上から写しました。
正面に見えるのは海上自衛隊呉史料館に展示されている潜水艦あきしお(2250t)です。
左の建物が大和ミュージアムです。






大和ミュージアムの入り口側です。




入り口横のレンガパークにある戦艦「陸奥」の主砲身,スクリュー,主舵などの引揚品です。






大和ひろばの入り口から写しました。
戦艦「大和」の1/10の全長26.3mの模型が、1階フロアの窪んだところに展示されています。




















































展示室B大型資料展示室です。右側に大和ひろばがあります。
左は零式艦上戦闘機六二型で、右は特殊潜航艇「海龍」です。
展示室を一周する通路を通って2階に行きます。








向こうに戦艦「大和」用46センチ主砲弾,戦艦「陸奥」用41センチ主砲弾などの各種砲弾が展示されています。








大和ミュージアムの海側です。
ガラス張りの部分の右側が大和ひろば、左側の斜めになっているところが展示室Bです。




右の建物はフェリーの待合所で、丁度フェリー「古鷹」が着いたところです。
大和波止場の先端の錨の横から写しました。




大和ミュージアムの4階テラスから、実物大の戦艦「大和」をイメージした公園の大和波止場を写しました。




同じく4階テラスから、戦艦「大和」が建造された呉海軍工廠のドックがあったところを写しました。




松山と呉、広島を結ぶ双胴の高速船スーパージェット「祥光」が丁度着いたところです。





2008年2月9日松山観光港から呉港にこの「瑞光」に乗って行きました。




2008年2月10日「歴史の見える丘」に行きました。
大和進水日(8月8日)を記念して建てられた「噫(ああ)戦艦大和之塔」です。




周りにも記念碑があります。




「歴史の見える丘」から呉港を写しました。




左側には戦艦「大和」を建造したドックの上屋が残っています。




呉港の護衛艦です。