〜香りの種類〜

『精油』は様々な有機化合物の集まりです。
ですから、それぞれの構成成分の違いによって香りと同じく、作用も違ってくるのです。
殺菌・抗菌作用をもつ植物、鎮痛作用、鎮静作用ホルモン調整作用などいろいろです。
(注 :ただし精油は医薬品、医薬部外品、化粧品ではありません。)
それぞれの作用を理解して「精油」を活用できるといいのですが、
良く分からないときは私が思うに
『自分の好きな香りが1番!』だと思います。

『精油』も主なものでも30種類以上あるので、ぜひ自分の好きな香りを探してみてくださいね!



ここでは私の好きな香りをピックアップしてご紹介します☆

ラベンダー

迷った時はこの香り!!
万能オイルです☆★☆落ち着きたい時にはコレが1番(^^)

鎮静、鎮痛、殺菌などにすぐれています。

イランイラン

花から抽出するのでちょっと香りが強いのですが、落ち着きます☆
強い香りが苦手な人は避けた方が無難かもしれません。

私が初めてアロマオイルに出会った時に、この香りでマッサージしてもらいました♪
それ以来好きな香りです。

ティートリー

さっぱりとした香りです。
強い殺菌作用があるので、原産のオーストラリアの先住民族は傷薬として使っていたそうです。
風邪予防にもいいといわれています。

ペパーミント

みなさんご存じの香りですね(^o^)
頭をすっきりさせてくれます。乗り物酔いや鼻づまりにもいいですよ。

ローズマリー

名前にはローズが含まれてますが、実際はハーブの一種です。
香りもスッキリ。血液の循環を促したり、筋肉痛にもいいそうです。

マージョラム

ご存じお料理にも使われるハーブです。私はかなり好き☆
なんともいえずトロ〜ンとした香りなので、落ち着きます。
血圧降下にもいいのだとか。

ネロリ

かなり高価なので、なかなか手に入れることができないのですが香りはかなり好きです!
オレンジの花から抽出しているのですが、やさしい甘い香りです。
オレンジフラワーウォーターはこの香りだそうです。

まだまだ紹介したい香りはあるのですが、とりあえずこんなところでしょうか?
「ブレンドに挑戦したいっ!」という方は、アドバイスいたしますので聞いてくださいね♪

〜お香〜

番外

私は『お香』も大好きです。
最近では洋風の香りがするお香が増えましたが、私は古来からのお香、いわゆる
「お線香」が好きです。
特に
『白檀』系の香りですね。
京都ではそれぞれのお寺が、そのお寺独自のお香を作っていてコレがまたいいんです!!
いつか1件1件購入して香りくらべしてみたいものです。

ここでは、現在の私のお気に入りのお香を紹介します☆

今回は全て京都の老舗のお香屋さんのものです。

いかほ香

伊香保温泉で見つけたお香。
甘くやさしい香りで大好きです!
ただし、作っているのは京都のお香屋さんなのに伊香保温泉でしか手に入りません・・・

堀川

これも白檀の甘い香り。
今1番使っています。

二条

白檀の昔ながらのお香の香りなんだけど、あまりお線香くさくないのがいいです♪

皆さんも是非自分の好きな香りで癒やされてくださいね☆★☆