2019/07/25



延長戦


目ん玉手術のリハーサル


工具はスペアタイヤの裏に収まってる



付属の工具でワンタッチ、カチッとロックが外れる



物足りないくらいに簡単



引き出してカプラーを外せばすっぽり取れる



ハイエースも見習ってほしいもんだ



左が暗いと指摘された、おおむねバルブが原因だと思うが一応点検




バルブを左右入れ替え、深夜に帰宅後確認



右が暗くなったので原因はバルブと判明




品番を確認し最安値を調べると5000円、それなら即注文でしょ♪



純正よりワンランク白いタイプの6000ケルビン
車検も大丈夫



こちらもワンタッチで開けれます



曇り防止の為、密封されてる



中を綺麗にして取り付け



のんびりやっても片目10分
夜にテストしてオケーでした♪




ワイパーのカバーが日焼けしてるので塗装





染めQで塗装





ワイパーアームも





ドアミラーも





いい感じの半つや消しに仕上がりましたが、、耐久性は如何ほどでしょうか





バッテリーは2年前に交換済み
バッテリーはビンビンだぜ♪






ついでにエアコンのフィルターチェック



ゴミを取って水洗い、漂白剤で消毒♪






エンブレムのBが折れてたので新調





幌カバーも紫外線でボロボロ、新調しやした♪





ねこスクリーン♪



2階から監視されてるのでサボれない♪


はよ弾丸の準備せな