CHU・チョム・YO

御自由に使って頂けたら幸いです。練習に使うのも大歓迎であります。悩んで描かないくらいなら、投稿してから悩め!もう令和だし、のーるーる、のーまーしーでいいんじゃないかな…
トラブル時の連絡先はこのへん: roo10ame@gmail.com / https://twitter.com/root_ame


[トップ] [更新] [返信順] [カタログ] [通常投稿] [消す] [編集] [管理] [設定]
キャンバスサイズ x  パレット  描画アニメ

No.1393 大きな友達にさよならを。 NAME : 高木彬 / TIME : 2005/07/20 (Wed) 02:43 / PAINT TIME : 17時間5分38秒
BROWSER : Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4

★Animation | ★Continue

GAZO_001393_4.jpg ( 61 KB ) by しぃPaintBBS あーのまーちこーのまーちひーがくーれるぅーひーがくーれるぅー。
いーまきーたこーのみちーかえーりゃんせぇーかえりゃんせぇー。

後輩から電話がありまして「夏コミ前だからとっととタブレット返して下さい」と言われました。
( ゚Д゚)「は?残りひと月も無いのに何を今更?」とゴネたら、
(*`Д´)「ウルセーヨ ハヤク返サネート先輩ノ漫画スキャンシテHPデ晒スゾゴルアー!!」
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル「ギャー!!判った何時でも取りに来い」「押忍、そんじゃ。」ガチャリ

......(´・ω・`)ショボーン かような次第で、持ち主がタブレットを取りに来る前にせめてものご挨拶なのです。


NAME : BCD   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/19 (Tue) 05:13
きたこれコレキタ
こう、きましたね ハートに

NAME : もも HOME   MSIE 6 / Win2000
TIME : 2005/07/19 (Tue) 05:50
なんていうか・・・凄いとしかいえない自分が寂しいw
NAME : るーと雨   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/19 (Tue) 07:13
お前は神か!…と思わず裏板用レスを返してしまうくらい熱いですよ!
一時パレットの筈なのになんか整然と並んでゐるのにワラタ

NAME : 梁瀬   MSIE 6 / Win2000
TIME : 2005/07/19 (Tue) 22:00
うひ、こうキましたか。
なんか泣けるストーリーがありそうな無さそうな。
なんにしても夕暮れ絵ってのは好きなモチーフですね。

NAME : 誠   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/19 (Tue) 22:12
うわっうわっ!綺麗……凄いですね。
光の感じとか、町並みとか雲の流れとか、いやもう本当に凄いとしか言いようが無いです。

NAME : ぴりえ   Firefox 1.0.4 / Win2000
TIME : 2005/07/19 (Tue) 23:46
うひゃ、やべ、これやべ。
これはむしろ参考にならんなー。背景に緻密さに脱帽ですよー。ぼやけ表現がうまいです。

大変なのはわかっていますが、一応気になったこともあるので言わせていただきますと、
1:太陽が高すぎるような気がする
おそらくこれでは紅く染まらないのではないでしょうか?
2:上の所為もあるかもですが、夜との境界がはっきりしすぎている
もっと中間色があるような気がするのですが、でも途中ならすみません。


NAME : るーと雨   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/20 (Wed) 00:51
これは海に映る夕闇なのではないかと推察してみるテスツ。
空との境界は…んー。ワタクシはこの、夕焼けと星が一度に食べられて嬉しい感じかなぁ。好みの問題なのかしら。

NAME : 高木彬   Firefox 1.0.4 / Win2000
TIME : 2005/07/20 (Wed) 02:41
皆様からレス頂けて本当に嬉しいです。

>梁瀬様
泣けるストーリーは無いのですが、童謡「あの町この町」を想って下さると補完できますかも。おーうちがだーんだーんとおーくなるぅーとおーくなるぅー。

>ぴりえ様
1:につきましては、参考にした写真の限りでは「位置」は合っているのです。夕焼けは、原理的に雲や埃が多いと紅くなり易いのですね。但し、この雲から覗いている夕陽は黄色すぎます。失敗(;´Д`)
2:はですね「写真での」境目もかなりはっきりしているのですが、夜側を私が意図的に暗くしたので、境界がより強調されてしまいましたね。でも改めて見ると写真通りの方が良かったかなあ。女の子に影が少ないのは演出だと思って下さると...普通に塗ったら殆ど影になっちゃうので (・ω・`)
今回「背景目一杯描くぜ!500×500」で始めたので、1389のやり取りを参考に、レイヤ1主線(黒)→レイヤ0背景思いっきし→レイヤ1主線(黒)をマスクしたまま人物塗りでやってみました。人物塗りと背景描きの順番が逆でも一緒なので、自分にはこのやり方が合ってるかも。後はアニメーションをご覧頂いて、試行錯誤っぷりを笑って下されば(^^;
長々と大変失礼致しました。暫くは文字カキコのみになりそうです。


NAME : 仁刀竜   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/20 (Wed) 08:01
>ぴりえさん
 場の雰囲気ってものもありましょう。
 気になっても突っ込まないのも気遣い。
 リアルに描くと、うそっぽいこともあれば、大嘘描いてるのにリアルに感じることもあります。
 わたしは漫画を描くから、多くの方に分かりやすく見せるために大嘘描くこともあるし、演出で必要だからと大嘘を描くこともあります。重要なことは、絵が、表現したい演出になっているかどうかです。
皆さんにはご披露したことがありませんが、わたしは究極自分の納得の行く夕焼け、日暮れのイラストを描くことが目的でイラストを描きます。
そんなわたしから見て、いい仕事されてると思います。
リアルがいいなら写真や実景には敵わないですが、絵で描くからには手描きなりの演出もあってよいのです。
まあ、あなたの絵にこの方法論を押し付ける気はありませんので、ご自身はリアルを追及なされてください。
 ・・・しかしなぜ、急にそんなことを・・・。

>高木彬さん
 いや、まあわたしこそ場の雰囲気考えたらこんな・・・御免ください・・・。
 暫くすばらしい「タブレットによる作画」を見られないかと思うと残念ですが、「マウスによる作画」は・・・期待してはいけませんか(汗)。
 とても寂しい夕日なので、まるでもうお会いできないかのような・・・。
 なんていいながら、際どい女の子に股間に熱いものがこみ上げる自分も悲しく思ったり・・・。


NAME : るーと雨   MSIE 6 / Win2000
TIME : 2005/07/20 (Wed) 12:54
んんん、仁刀さんもちと熱くなり気味やないですかね。
人の感じ方はそれぞれですので、思ったこと気になったことは口にして頂いた方が面白いかなぁとも思います。
最終的にはコメントを受けた方がどう感じるかになってしまうのですがー。

つか、故意犯的にギリギリアウト発言の多いワタクシは何も云えませんですな。

 

BBS NOTE 8.0b18 BASIC
PaintBBS Program (C)しぃちゃん(shi-cyan)