らくがきいた

失って初めて知るうらいたの存在感。。。 取り敢えず、おもてと同じ鯖で、おもてもろともデリられるとピンチなんで、 エロとかソレとかはご遠慮ください。 エロ可の鯖をどっかに借りないと。。。


[トップ] [更新] [返信順] [カタログ] [通常投稿] [消す] [編集] [管理] [設定]
キャンバスサイズ x  パレット  描画アニメ

削除モード

削除するメッセージのチェック、または番号を指定して下さい。
番号 パスワード


No.130 NAME : 誠 / TIME : 2006/03/04 (Sat) 02:43 / PAINT TIME : 4分19秒
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

★Animation | ★Continue

ERO_000130.png ( 5 KB ) by しぃPaintBBS んに、ご心配おかけして申し訳無いです。

なんかもうクリエイターとして負けに負けて挫けちまった人間に成り下がってしまってそんな自分が嫌でたまらないのに立ち上がれないっていうそんな感じです。
私は精神的に弱いらしくてすぐ他人に頼ろうとするくせに全然信じてなくて、もう人間としてダメなんだろうなぁ。
何に対しても甘い考えしかもてなくて、それを自覚してても直せなくて、それ自体甘えだというのにそういう考えをやめようともしない。

こういうとき、精神的な支えになってくれる人が居ないってキツイですね。
まぁ私がひとり立ちできないって証、なんでしょうけど。

仮にそういう人が出来たとしても、自分から不意にしたりしてダメになりそう。
結局、私は誰も信じられてないんですかね……。
まぁ自分さえも信じられてないような人間に、他人を信じろって言うほうが無理なんでしょうかね。

となるとやっぱり自分で解決するしかなくて。
でも如何したら、こんな何も出来ない人間を信じることが出来るんでしょう?


No.130-595 NAME : あん粉くま   Firefox 1.0.2 / WinXP
TIME : 2006/03/04 (Sat) 03:12
何を書いていいのかわかりませんが、やはり自分も他人事なんでしょうか、「がんばれ」としか言いようがないです。しかし言葉って力があるようでそうでなかったりもします。たしかに原動力にはなると思うんですが最終的に決めるのは自分ですから、「日本一の萬画家になりたい!」と何度も自分に言い聞かせている自分もなにもかわらず、ずるずるそうなれると言う幻想を見て自分にうそをついているわけです。自分も男なので(一応)これから、歯を喰いしばって無言で、何を言うでなく1歩1歩いこうと思います。あせってもいいこと無いです、だから誠さん、ここは踏ん張りどころですよ。
No.130-596 NAME : 仁刀竜   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2006/03/04 (Sat) 09:42
人間、最後に頼りになるのは自分だけでしょ。ライバルや友の存在は大きいけど、結局最後は自分がなんとかするつもりがないと。自分がだめなヤツだって分かってるなら、答えは簡単。自信を持てるようにしたらいいです。何か一つ、これが自分の売りだ、と思える得意技を今からでも遅くないから身に付けなさいよ。そのために努力することと、その結果が自信に繋がるから。
それができないなら、諦めて別の道に進むのもいいんじゃない?クリエイター以外に、自分の向いてること、やってて楽しいことが見つかる可能性も。
あと、世の中運もあるから、諦めなければだめはだめなりになんとかなるかもね。必ずしも世の中実力優先とはいえないって、心当たりあるんじゃない(笑)?
いい歳こいてわたしなんかだらだらやってるけど、やっぱり自分に甘えがあるんですよ。ただ努力が嫌いな自分を分かっていたから、アシスタント経験で漫画を描くのに十分な画力は身につけたし、迫力描写なら自信がある!と言える様に仕事の作画とは別にいろいろ練習しました。好きなことのために何かをがんばることって、努力じゃないですよ。自然やってしまうことだから。今は漫画描くのは苦痛に感じることも多いけど、自信はあるから続けていられる。
本当にクリエイターの仕事が好きでやりたいのなら、得意技をつくりなさい!それが苦痛なら、なりゆきにまかせちゃえっ☆
ぶっちゃけこんなこと言っても、がんばらないことも一つの選択としてあっていいと思う35歳。

別に信用なんかしてくれなくてもいいけど、できることには力を貸します。わたしは以前お会いして話した時から、勝手ながら活躍を期待してたんですよ。


No.130-600 NAME : 名無し   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2006/03/04 (Sat) 15:52
絵を描くのが好きなら続けたら良いんじゃないかなぁ
自分の場合は創造創作で飯を食う事は想定外なので
絵で言えば好きな時に好きな様に描きたい物を描いてます
何かに向けて、その時の為に上手くなりたくて描いてるのではなく
好きだから続けていて技術が向上していったって感じですかね

コレはあくまで個人的な感情になりますが、絵を描く者として、絵を描く人がそれを続けてくれたらうれしいですね
短くは無い付き合いの人ならなおの事
なんせひんぱんに会う同世代の知人は誰一人として現行絵描きが居ないもので(´∀`;)


No.130-601 NAME : みかえで   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2006/03/04 (Sat) 21:34
自分を認める事、自分を好きになること
今の誠さんにはそれが足らないような気がします。
今、認識して責めているのは誠さんの内の一部分しかありません。
もちろんそれも顧みなくてはいけませんが、それだけでは今までの長所やすばらしい経験まで否定してしまうことに。
自分を知ると言うことは、悪いところもいいところも知るということ。
自分のあらさがしをする事だけでは、良い結果や方向は見いだせまないと思います。経験上。

それができれば、これから信じる事もできてくると思います。
まずはゆっくり深呼吸する事からですよ。おなかでたっぷりと深呼吸。

なんかじじくさい文章ですいません。
私でもよければ、微力ながら支えますよ、ふぉぉぉぉぉ!


No.130-602 NAME : 梁瀬   MSIE 6 / Win2000
TIME : 2006/03/05 (Sun) 01:25
ダメで元々、暇潰しがてらにいっちょやってみるかー程度に開き直ってしまってもよろしいのではないですかね。余計なことを考えすぎて逆にドツボに嵌るってことは多々ありますし。つか今の自分がソレなんですが。好きなことを好きなようにやれるようにちょっとだけ頑張るか、くらいの気持ちでいられたらいいな、と思ってみたり。
私、他人のことはつい信用してしまいますけど(それで裏切られたことも何度かあるけど^^;)、自分のことなんて全然信用してませんよ? それでもなんとかやればできる、つかやらないとできねーとか自己ツッコミを入れたりしつつ、なんとかやってます。

No.130-605 NAME : やまとななしこ HOME   MSIE 6 / Win2000
TIME : 2006/03/05 (Sun) 15:24
気楽にいこうよ 
No.130-608 NAME : こぐま HOME   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2006/03/05 (Sun) 21:30

これ!、いいウタですね!。アニメ見なかったし、はじめて聞きましたけど、まさに今の誠さんにジャストミート!聞いて欲しいような、そんでいてワタシにもなんかガンバロー!って気持ちになっちゃいました!
歌詞、ステキなので無粋にもり・ん・く♪

辛いコト抱えて人生に彷徨(さまよ)ってるのは自分だけぢゃないってコトがわかれば少しは気が楽になると思う。
時間は遡れないし、水は高いところから低いところに・・・、先が見えない事だらけだけどとりあえず、前に進んでくしかないんじゃないですか?e(^。^)g_ファイト!!

 

BBS NOTE 8.0b18 BASIC
PaintBBS Program (C)しぃちゃん(shi-cyan)