1999年茨城明野 |
9月5日(日) 天気:晴れ | ||
![]() |
明野町〜下妻温泉 日帰り | ![]() |
![]() 「ひまわりにかこまれて。花が小さいのが分かるかな?」 |
バイク友達の守谷さんとお昼頃から日帰りでお出掛け。 前日2人とも、茨城県明野町のひまわり満開のニュースを偶然見て、「近いことだし行ってみようか?」ってことで。 294号を適当に北上していくと看板がでていたので場所は割とすぐ分かった。 開催場所は「花とやすらぎの里」で、この「明野ひまわりフェスティバル」はこの時期毎年2週間開催されるらしい。 写真のひまわりをよ〜く見ると、普通よくある真中が茶色の種になるひまわりと違うのが分かるかな? 背丈も少し小さい「東北八重ひまわり」という種なのだそう。 帰りには下妻市にある「ビアスパーク下妻」に立ち寄る。 ここには日帰りの温泉施設があるのだ。 今年オープンしたばかりで綺麗なところだったが、守谷さんは「女風呂が混んでいて体も洗えなかった」と、ちょっとお怒りモードだったな。 地ビールの醸造工場もあり、3種類の地ビールが飲めるようになっているので、温泉の後に地ビールで一杯なんていかが? 夏の終りの、日帰りお気楽ツーリングでした。 |
![]() 「天気がいいので筑波山もきれいに見えた」 |