記事一覧

バンスキングの思い出その3

ファイル 455-1.jpgファイル 455-2.jpg

女子部屋にも挨拶に行き記念撮影させていただきましました。
全員でと思っていたらなっぱさん(稲葉さん)だけいなかった。
でもあとで私たちの控え室へ来てバンドメンバーの写真を撮ってくれました。

写真1
右から
さつきさん 
細身で背が高くモデルのようなきれいな方です。サイドバイサイドでのソロヴォーカルと踊りの時は楽器を弾きながら見とれてしまった・・・。

木村さん 
じつは・・・私はあまり女の方とはあまり話をしてないので今日パンフレットを見て初めて木村さんの本名を知ったような状態です。全員中国兵の服を着るシーンがありましたがミョ〜に似合っていたかも・・・汗!

サントス・アンナさん ポスターに一人だけカタカナの名前があったので誰かと思っていたらこの方だと今日わかりました。ベースを弾いているとき現代のまどかさんの役で私の横で踊っていたきれいな方だと今遠い過去の夢を思い出しました。

玉井さん 
最終日も近い頃本番前ロビーに行ったらピアノの弾き語りをしている人がいたので誰かな?と思ってみたら玉井さんでした。歌もピアノも上手で遠くで聞き惚れてしまった。たぶん自分の曲なのだろうか・・・。

阿部さん 
私はホント女の人(特にきれいな方)の顔を覚えられないのだがDrのY本氏にティンゲルの時いたアベちゃんだよといわれオオ!そうかと訳も分からず相づちをうってしまった。阿部さんは歌・踊り・芝居なんでもござれのような方ですが、はやはり自由劇場の伝統なのであろうか・・・。

写真2
稲葉さんがわざわざ私たちの控え室に来てくれたので2ショットさせていただきました。女優さんとのことですがコーラスがうまく遠くから聞いてもこの声は稲葉さんだ!とすぐわかるよくとおる声をしてました。僕らとはあまり話をしませんでしたが音楽にはかなり精通している方のように思いました。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://www7a.biglobe.ne.jp/~samity/diarypro/diary-tb.cgi/455

トラックバック一覧