風船ゲーム

 風船を使ったゲームをいくつか紹介します。いろいろな場で活用できそうです。
 私のクラスでは時々朝会時に「本日の運試し」に使っているものもあります。





 ひもを引くとタイマーのスイッチが入ります。ひもの引き具合で時間が調節できますが,いっぱいに引くと約30秒後に針が出て風船が割れます。
 これを使ってしりとりをしながら渡していきます。また,英語活動の時間に1から10までを英語で言ってから渡すとか,その日に学習した単語を1つずつ言いながら渡すとか,いろいろなバリエーションが考えられます。








 お馴染み,風船ロシアンルーレットです。このタイプは風船を風船用の輪に合うサイズ(小さめ)にしないと割れにくいということがあります。また,1回割れるごとに次の風船をセットするのに時間がかかり,少し間延びすることがあります。 
 そこで・・・








 そこで,風船用の輪を外し,直接風船を持ってそれに銃を当てて引き金をひくルールにします。これは迫力があります。しかも,割れたらすぐ次の風船を渡すだけでゲームが進みますから,間延びすることがありません。風船の中に紙吹雪を入れておいて,頭上で試してみると更に盛り上がります。 








 お金のかかる器具を使わなくても,風船とテープだけでも十分スリルのあるゲームはできます。風船にテープを貼り,順番にこれを剥がしていくだけです。テープは端を折って持ちやすくしておきます。テープの長さも長短おりまぜておきます。ビニールテープよりセロハンテープの方がより強力で割れやすくなります。








 100円ショップに,このような風船用の空気入れもあります。取っ手を押しても引いても空気が入るようになっています。子どもたちが喜んでふくらましてくれます。