ジョウビタキ
学名
Phoenicurus auroreus (Pallas,1776)
CAT:540←398
スズメ目ヒタキ科
呉市にて。写真:S.M氏
灰ヶ峰での観察記録(見られた月には○印)
月
①
②
③
4
5
6
7
8
9
⑩
⑪
⑫
簡単な解説
1羽でヒッヒッカッカッと鳴いている背中に紋がある鳥。
飛んだとき、尾羽の茶色が目立つ。
灰ヶ峰公園では、栃原林道沿いや公園入口付近でよく見られる。
灰ヶ峰鳥類リスト
へ戻る
ホーム
へ戻る