セグロセキレイ
学名
Motacilla grandis Sharpe,1885
CAT:575←367
スズメ目セキレイ科
写真:magさん
写真:里山遊
灰ヶ峰公園での観察記録(見られた月には○印)
月
①
2
3
④
5
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
11
⑫
簡単な解説
白と黒のセキレイ。
栃原林道でジュジュと鳴きながら飛ぶ鳥。
雄と雌はほぼ同色。
灰ヶ峰公園では、主に栃原林道ぞいでよく見かける。
人家付近には多い。
似ている種類→
ハクセキレイ
は、灰ヶ峰の山の中ではまず見られない。
灰ヶ峰鳥類リスト
へ戻る
ホーム
へ戻る