ヤマシギ
学名
Scolopax rusticola
CAT:212←237
チドリ目シギ科
写真 ashさん
写真 おがみぜさん
灰ヶ峰での観察記録(見られた月には○印)
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
⑩
⑪
12
簡単な解説
西日本では冬に北から渡来する。
雄雌同色。
灰ヶ峰では、秋~晩秋に渡来するが、姿を見ることは稀。
写真はいずれも「灰ヶ峰の蛾と鳥の掲示板」にご投稿いただきました。
灰ヶ峰鳥類リスト
へ戻る
ホーム
へ戻る