札幌クラブラグビーフットボールチーム

SAPPORO CLUB RUGBY FOOTBALL TEAM

ラグビーの得点

ラグビーって何が何点?という疑問に対し分かりやすく図解します!


まずはトライです!

トライは相手陣地にボールを着ける事です!

トライは5点も入ります!

更にトライ後はコンバージョンキックという権利を与えられます!
それを決めると2点入ります!

ということは…トライ5点+コンバージョン2点で 合計7点! 7点も入るなんてすごいですね〜ヽ(*´∀`)ノ

さて、ここでもう一つ覚えておくといいのが
コンバージョンゴールは好きな所から蹴れるわけではありません!
トライをした地点(ボールを地面に着けた地点)から直線上の位置で蹴らなければなりません!

ラグビーを観戦していると
相手陣地に入っているのにぐる〜っと回り込んで、ゴールポスト近辺にトライする光景を目にする事があります
あれは、トライ後のコンバージョンキックを狙いやすくするための(正面からだと入りやすい)プレーなんです!



次はペナルティゴールです!
これは相手が重い反則をしたら与えられる権利です!

これは3点入ります!

ゴールを狙ってもいいし、陣地挽回の為にタッチキックを蹴るのも自由です!

キックが上手な人がいれば
ゴールポストが遠くてもペナルティキックを狙って行くことができます

見どころとして、ゴール前での反則時、トライを狙うか?ペナルティゴールを狙うか?
得点差や時間帯、チーム状況によって変わるので、そこを楽しむのも乙なものです (^-^*






最後にドロップゴール行きます!
これは、結構難易度が高いキックなのです!

ちなみに3点はいります!

どこからでも狙えるのですが
ワンバウンドさせる作業が入るため
高度なテクニックが必要とされます!


以上!
まとめますと
            
         トライ 5点
コンバージョンゴール(トライ後のキック) 2点
ペナルティゴール 3点
ドロップゴール 3点

の4種類の得点パターンとなっています!
以上
ラグビーの得点講座でしたm(__)m