周年のつどい

結成記念のつどい 2005年5月21日
成城ホール
講演 丸木 正臣さん 加藤 周一 さん
群読・日本国憲法 劇団民芸有志 
1周年のつどい 2006年5月18日
成城ホール
講演 金子 勝さん 「九条改定は日本をどこに導くか」
ソプラノ独唱 塘岡裕紀さん
; 朗読 米倉斉加年さん 
4周年のつどい 2009年2月7日
世田谷区民会館ホール
講演 池辺真一郎さん 湯川れい子さん
朗読 鈴木瑞穂さん、合唱 松原混声合唱団
5周年のつどい 2010年10月8日
成城ホール
講演 伊藤 千尋さん 「世界から見た憲法9条」
ピアノ 伊坪淑子さん; 独唱  チェン・シさん
7周年のつどい 2012年9月8日
成城ホール
講演 蓮池 透さん 「原発を考える」
落語 立川談之助さん
8周年のつどい 2013年12月7日
成城ホール
講演 五十嵐 仁さん 「安倍首相の改憲戦略に立ち向かうために」
音楽 歌とピアノとジャワガムラン
 中田一子さん
9周年のつどい 2014年12月14日
世田谷区民会館集会室
講演 浜 矩子さん 「経済の視点からみた憲法の価値〜経済活動は人間の営み〜
音楽 合唱団 この灯
10周年のつどい 2015年11月7日
世田谷区民会館集会室
講演 高田 健さん 「戦争法廃止に向けて」
音楽 南部合唱団
11周年のつどい 2016年11月7日
三茶しゃれなあど
講演 渡辺 治さん 「安倍改憲の新段階と九条の会の課題〜参院選での共同が切り拓いたもの」
音楽と合唱 親子ばとコーラス、ジャワガムランの演奏
12周年のつどい 2017年11月18日
世田谷区民会館集会室
講演 浅倉 むつ子さん 「憲法から見た『働き方改革』の問題点
沖縄民謡 がじゅまる楽団
13周年のつどい 2018年11月10日
成城ホール
講演 伊藤 真さん 「9条は日本の宝!世界の宝!〜9条を活かすためには?」
ピアノとチェロ演奏 竹花加奈子さん・笈川甲子さん
14周年のつどい 2019年11月9日
成城ホール会議室
講演 永田 浩三さん 「安倍政権とメディア〜忖度・不自由・嫌韓でほんとうにいいの?」
15周年のつどい 2020年11月7日
梅ヶ丘パークホール
講演 丸山 重威さん 「コロナ時代の日本と世界−社会とメディアを考える」
16周年のつどい 2021年11月13日
梅ヶ丘パークホール
講演 佐藤 慧さん 「共生社会に向けて−紛争・災害の現場で考えたこと−」

トップページに戻る