米代川遠征(1日目)
6月20日
米代川・早口川
水温 ?℃
HITルアー
バルサ蝦夷50(AYU)・蝦夷65S
 まぁ、予定では0時に能代ICを出る予定だったけど秋田道で疲れちゃって平均速度100kを維持できなくなりました 
そしたら、能代ICを1時に通過して宿泊地の二ツ井の道の駅に1時半頃着きました 

即、寝て。 
4時半に起きて5時には釣り開始 

夜は暗くて川の規模がわからなかったけど、朝になって間近で見て『デカイ』川でした 

そんで、すごくきれいな水でした 
この規模でこの透明度とは驚きでした 

そんで、釣りの方は・・・ 
下の地図を見て参照してね


より大きな地図で 米代川釣りマップ を表示

午前中は39〜21番の米代本流を攻めましたが、まったく反応なし 
釣り人は全くいないし、足跡もない 
やっぱり時期が遅すぎたかも・・・ 

午後からは支流を攻めてみることにしてみました 
25番のちょっと上流にある早口川へ行ってみました 

この川もすごくきれいでした 

渓相の写真を撮ろうとしたけど、見た感じどこにでもありそうな渓相だったのでやめました 
ふと、防水で水中撮影可能ということを思い出して水中撮影をしてみました 

 
わかるかなぁ〜??この水のきれいさ 

ってことで、この早口川を攻めてみると 
ヤマメがポツポツと釣れます 
でも、かなりスレてました 
アタックはしてくるけど、フッキングはしないって感じでした 

水中撮影してみた 

 
ネットがジャマしてた 
水中だと液晶が反射して見れないので感覚のみで撮影 

 
今度は水面上にピントがあってしまった 

むずかしいなぁ 
GIJIEのような水中写真を撮ってみたいです 

そんなことをしながら早口川を攻めていきましたがサクラマスは出ませんでした 
でも、姿は見ました 
ずっと川を登っていくと7mの堰堤が出てきました 
そこでも、攻めてみましたが反応なし 
が、そこで、サクラマスがジャンプしたのを見ました 
銀色に輝くきれいな魚体が宙を舞っていました 

その堰堤を最後にして、まだ、時間があったので再び本流へ 

17番の堰堤を攻めてみるの反応なし 

日も暮れてきたので1日目の釣りを終了することにしました