ここから先は、2005年度の天てれ夏イベのネタバレを含む感想ページです。


言い忘れておりましたが、私が現役で贔屓しているのはド・ランクザン望(普段私は彼のことを「ド様」と呼んでおります。笑)、郁哉、そして
レッド長官です。とにかく好きで好きで仕方がないのです。


では、私がまだ天てれ視聴日記を書いていた頃をご存知の方には久しぶりの披露となりますが、あんな感じのノリで夏イベの感想を書いていきたいと思います。これが私流の書き方なので(笑)。やっぱり一番書きやすい形式はこれだな…と思いましたので。
活字オンリーのうえにやたら長いうえに本当に個人的な感想だということをご理解ください。


★初めて一人で東京に行きました。
・ハガキを出すバーンズ…もとい勇気のなかった昨年度を思うと、進歩したなぁ…。
・結局私が出したハガキは外れましたが、幸運の女神様のご好意で、2枚のハガキで8人でご一緒させて頂きました…!本当にありがとうございました…!
・ハガキが外れた時点で、まさか本当に東京に行くことになるとは、生で舞台が、生でてれび戦士が、そして生でTIMのお二人が(笑)拝見できるだなんて夢にも思っておりませんでした…!

★テンション上がりっぱなしのご一行。
・クリアファイルが貰えるのですね。(大事にします…!!)
・しかし明らかに望のポーズがカマにしか見えないのは編集さんのお遊びでしょうか(笑)(←これ多分キラーン☆のポーズか親指立てか何かですよね?しかしその手を笠ピーが邪魔している為…笑)
・昨年度の夏イベを見た方が、昨年度のクリアファイルを見せてくださって、そこに写っているレッド隊長の笑顔に 死 ん で も い い と思いました(←開演前。)(しかも昨年度だよ…!)
・3階席でしたので、3倍のオペラグラスでは舞台上の戦士たちの表情を見ることは困難で、結局、きっとオンエアでは映らないであろう舞台上の動き全てを見ることに徹しました(特に最後のほうはオペラグラスそっちのけで釘付けでした)。

★前置きが長くなりましたが。(もともと記憶力のない人なので、順番グダグダです。ご承知おきくださいませ。)

・見たのは一回目の公演です。
・の・ぞ・け・ん・サーンーバー♪
・むしろ「のぞけんサンバ」で紅白出ちゃいなよ望!というかてれび戦士全員で紅白出ちゃいなよ!(しょっぱなからぶっ飛んでるなぁ…)(←思考回路が)

バーンズキャッチ!!
・遼希・郁哉・ライアンときたら紙フトか…!!(そう来るとは思わなかったよ…!)しかし最強のチームですねこの4人。

★女の子たち
・梨生奈可愛い…!!
・「バーンズせんぱぁぁぁいvvv」(←めろめろ乙女トリオがあり得ないぐらい可愛かったです。)
・しかし、梨生奈や乙女トリオみたいな設定が「ユゲデール」という世界にあるのなら、どうしてそういうのをもっと出さないんだろう…?
・「ユゲデール」という世界観を、どうしてもっと生かさないのかは、前々から疑問に思っていたことでした。そっちのほうが明らかに面白いと思うんだけどなぁ…。「ドラマで世界観・キャラが出来上がってしまう」というのは昨年度でやってしまったので、今年度はそれを抑えているのかなぁ?(04・05年度しか知らないのでなんとも言えないのですが…。)
・とにかく歌っちゃう梨生奈が本気で素敵でした…v
・そしてそれに合わせて歌っちゃう男爵も素敵でした…v(笑)

★どーよのお二人登場
・どーよのお二人の衣装が素敵!!(でも遠目で細かい部分がさっぱり分からない!!)
・何か頭につけてましたよね?あれがもの凄く気になるのでオンエアを楽しみにしております。
・03年度の衣装みたいだなぁ、と思いました。(これまた、私がスタジオ衣装を知っているのは03・04・05年度のみなのでなんとも言えないのですが…。)
・ターボ君荷物持ちかよ!!
・いそいそと小道具を出してはしまうケンキさんが素敵でした(笑)(言い忘れておりましたが私はどーよのケンキさんも好きです。)(TIMのお二人といいケンキさんといい、たとえ他の皆さんからオッサン好きだと連呼されようとも…!私は好きです、オッサンたち…!笑)

★対決
・征服ゲーム?巨大ジェンガ?昨年度冬イベの使いまわし?
・ …と、思いましたが、昨年度の冬イベ総集編では丸ごとカットされていたんですよね、ジェンガのシーン。それを考慮してのことでしょうか。それとも本気でネタがなかったんでしょうか(失礼な…!)
・ひたすらリアクションをとる男爵、ノーリアクションな長官(笑)。でも結構ジェンガの進行のほうに目を奪われていたので、長官もちゃんとリアクションしてたかもしれません(笑)。だってジェンガ本気でドキドキするんだもんアレ…!

★対決・その2
・一発芸勝負っていうから、てっきりTIMのお二人が一発芸で勝負するのかと思ってしまいました。
・お笑いブーム?ねぇお笑いブームのせいなの?
・一回目と二回目の公演では、一発芸をしたメンバーが違ったそうで、それはずるいよ…!!と思いました。(きっとオンエアではかなりカットされているんだろうと予想できるので余計に…!)
・舞台は生物、お客様のリアクションが命ですから、仕方がないのかなぁ…?でも、是非総集編とかで全員の一発芸を集めたものが見たいです…!!!
・はいっジャンガジャンガ…( 見 た か っ た な ぁ … !)(後輩のネタをやられたTIMのお二人はどう思っているんだろう)(でも昨年度の冬イベの総集編のカーテンコールで自分たちでやってましたね。あれは爆笑してしまいました…笑)

★小ネタ色々
・レイシー兄弟がひたすらジャンケンをして全部あいこなシーンがとても好きでした。
・ちひろしゃん…!!(強ッ!)
・ちひろにひたすら頭の上がらない望、というジョーキマホーンズ内の位置関係が容易に想像できて面白かったです(笑)。
・「ユゲデールが舞台の物語」って前にどこかで聞いた時に、あぁ、それじゃぁ唯一ユゲデールが舞台だったドラマにゲスト出演したふかわさんが出演しないか…な…とか思ってました。
・えぇ、幻想と書いて夢と読む、でした。(笑)
・そりゃそんなに美味しい話は流石にないよね…!!またTIMとふかわさんの三人が、しかも今度は生で見れるなんてそんな美味しいお話は…!(笑)
・ちなみに7日の日、なんとか公園というところでふかわさんがライブ…?イベント…?だったかをしていたそうですね…!(そりゃ勿論見たかったですよ!!行きたかったですがそんな暇はございませんでした、自分が三人いればいいのにと思いました…。笑)

★「元気を出して」
・リアルタイムでは見れていなくても、MTKクラシックなどで昔のMTKは少し知っているのですが、私はその中で「本当は何になりたいんだろう」が大好きなんです。
・「本当は何になりたいんだろう」が大好きでMTKのCD、「天てれ歌まくら」買ったぐらいその曲が大好きなんです。
・そのCDに収録されている「元気を出して」が歌われて、本気でびっくりしました。
・だって歌詞が…!!!あの歌詞が本気でストーリーに合いすぎていて、かなり感動しました。元々「元気を出して」って凄く可愛らしい歌で好きですし、愛実の歌声は綺麗だし…!!
・とにかく歌詞です。あの歌詞は反則ですよ、本当に合いすぎていて切なくてトキメキがとまりませんでした。

★クライマックス
・クライマックスというか、愛実が蒸気石を元に戻そうとする場面。
・ …マジでグッときました。
・ヤバかったです、本当に、なんでだろう、分かってはいるのに、頑張れ…!って応援してしまって。蒸気の妨害に本気でハラハラして、愛実頑張れ…!!!って。
・ …そして、望。
・本当に、かなりグッときました。もう本当に胸の中いっぱいでした。
・あぁぁダメだ、今思い返してもグッとくる…!クライマックスでは涙が出ました、うるうるしてました、本当に感動しました。
・私は涙もろいんだってば…!(笑)
・だってあんなシーンで「君の歌を聴かせて…」って…
 

 なんて切ないんだ…ッ!!

・かなり、あの歌が入ったところで涙出てました…。これまた歌詞が合いすぎなんだよ…ぅ…っ!!

・「メアド教えて」
・もうね、望、大好き!!!
・私はもう望が大好きでたまりません、本当に大好きです。というかもう天てれが大好きです、
本当に大好き…!!!

★みんなでジョウキゲン
振り付けマジ最高ッスよ!!
・なんでT-ASADAさんの振り付け指導なかったんだろう…!
・ド様の内股が一番素敵でした(オイ)。
・とにかく良いッスよ!ダンス良かったッスよ!!私にはド様のダンスが一番キレがあって輝いて見えました…!
・そしてこっそり戦士たちと一緒に端っこで踊っている長官にもドキドキ…!(笑)大好き…!

私はもう本当に天てれが大好きで大好きでたまらないんだなぁ、と思いました。
笑いあり、涙ありの、本当に素晴らしい舞台でした。皆さん、お疲れ様でした…!!最高のステージをありがとうございました…!!!!
これからも天てれを応援します…!!

★カーテンコール
・思いっきり長官に向かって両手を振りまくってしまった自分。だって…!だって…!!レッドさん…ッ!!!
・夢みさせてくださいよ、レッドさんが私に向かって手を振ってくださったと…(笑)



ここまでお読み頂いてありがとうございました。

戻る