■長野電鉄発展型
長野電鉄をイメージして作りました。 発展して環状線まで作っちゃいましたが・・・(笑 |
![]() |
↑須坂駅に環状線、しかも待ち合せ駅にしてみました。(B) |
![]() |
↑マップ右上にはスイッチバックで次の駅に向かう 湯田中駅にしてしまいました。(@) |
![]() |
↑反対方向から見た湯田中。立体交差で上下線を区別しています。(@) |
![]() |
↑観光誘致した駅。不思議と観光施設の周りは空き地にしかなりません。(C) |
![]() |
↑小布施駅には、環状線の他に特急、新幹線が発着します。(A) |
![]() |
↑ほのぼのした田舎風景も好きです。 |
![]() |
↑酪農と都市のコラボレーション? |
![]() |
↑夜の小布施駅。(A) |
![]() |
↑終電を迎えた須坂駅。都会になりました。(B) |
![]() |
↑人口が増えると団地(奥)の他に学校ができます。 |
![]() |
↑観光誘致してやっとできたドーム。(C) |
![]() |
↑観光誘致でできた同じく展示会場。 観光誘致は商業発展駅の隣駅に誘致するのが基本です。(C) |