第3日目 −気になるキャンプ場をのぞいて帰路に着く −

朝4時頃起きちゃいました。
レオちんがフローリングを歩くカタカタする音が聞こえて。
ちょっと暑かったなぁ〜。やっぱり湿度が高いかな?
窓を少しだけ開けて寝ても良かったね。

お風呂はいつでも入浴オッケーなので、5時ごろ入りに。 朝風呂ってほんっとに気持ちいい!
ウダウダしてから6時ぐらいにお散歩へ。
しゅっぱ〜つ 静かな静かな朝 緑が目に優しいね
緑のトンネル 素敵な場所 トトちゃん おはよう〜♪

7時30分にレストランで朝食。
冷たい飲み物が5種類と、コーヒー、紅茶。 そしてご飯はおかわり自由。
ただねぇ。。。内容はかなり寂しかったカモ。 もうちょっと品数増やして欲しいなぁ。
それぞれの量がとっても少ないのです…

ご飯の後は少し部屋でダラダラしてからチェックアウト。
本当に清潔でキレイで気に入りました!

さてさて。
帰りがてら気になっていたキャンプ場へ行ってみることに。
お宿からはとっても近くてすぐ到着〜。 スウィートグラス
まさにグリーンシーズンの場内 柵つきのプレーリーサイト ここはよい!
このサンルーフキャビンもキレイで良かったです トトロに出てきそうなツリーハウス! かわいかった!

場内をグルーーっと1時間ほどかけて歩かせてもらいました。
いやいや、ここは子供が来たら喜ぶだろうなぁ〜。
とってもいいところだったけど、初夏から秋ぐらいまでは平日限定だな。(笑)
やっぱり寒い時期、人がいない時期に来たいキャンプ場でした。
あと、トイレの数がちょっと少ないかな〜。
遠いサイトだとかなり歩かなくちゃいけなくて大変かも。

お礼を言ってキャンプ場を出発。 軽井沢を目指します。
向かっている途中、大雨〜! いやいや、よく降りますねぇ。
本当は観光っぽくいろいろ歩いてみたかったんだけど、この雨じゃレオちん連れて歩けない〜。
結局屋根付きのプリンスホテルのショッピングモールへ行くことに。
見たいお店とか全くなかったんだけど。。。 とりあえず。
ただ、晴れてたらここの芝生広場でレオちん遊ばせてあげたかったんだよね〜。
建物は洗練されててとってもステキでした しかし広すぎ!!
この芝生広場は本当にキレイでした。。残念! 横川SAの名物 釜飯!

中はめちゃめちゃ広くて、レオちん結構お疲れの様子。
しかし人が多かった〜! 特に雨が降ってたりすると、こういうショッピングモールって人気だよね。

お昼前に出発〜。
帰りに横川SAでお昼ごはん。 有名な釜飯を食べて帰りました〜。

ワンコと泊まれるお宿、とっても快適で驚きでした。
暑い季節はレオちんもきっと涼しいところの方が疲れないだろうし、
これからこの季節は宿にお泊りの旅行を計画しようかね〜と話してます。
また同じところに泊まって、今度は大好きな野反湖へ行ったり草津へ行ったりしたいな〜。



                      back         next