2009. 5. 9(Sat.)- 10(Sun.)
ウェルキャンプ西丹沢
-新緑が素晴らしいこの時期 気持ちのいいキャンプでした-
------------------------------------------------------------------------------------------------
第1日目 −新緑がハンパなく美しい! 風が気持ちいい〜−
この時期はそろそろ冬眠していたキャンパーさんたちが動き出す時期。
混雑してるキャンプはぜったいにイヤだったんで、
とりあえずデイのつもりで、だけど泊まりになっても大丈夫なように
準備だけはしていきました。 結局泊まっちゃいましたが。(笑)
朝7時30分出発。
ここのキャンプ場はまわりになーーーんにもお店がないから、前日に買出し完了。
山の奥の奥なので、携帯も繋がりません。
だけどそれだけに大自然を満喫できる場所。
大井松田ICを下りて一般道。
いやいや、めちゃめちゃ気持ちいい!! 緑が目に飛び込んでくる〜!!
ほんっとに鮮やかな緑色。 きっと目にいいぞ。(笑)
キャンプ場まで結構距離を走るけど、それもまた楽しかった。
今回はこの前ワンコ友達たちとデイで遊びに来たBゾーンにタープを設営。
いい場所には前日からの先客が。どうやら撤収の準備中。
その後空いたその場所に設営。
![](Well-camp-2009-5-9-1.jpg) |
![](Well-camp-2009-5-9-2.jpg) |
新緑に囲まれて… |
この緑はホントヤバイ〜 癒されまくり |
今回はスクリーンキャビンで過ごし、サーフちんの中で寝ることに。
車中泊、かなりいいです。 今回は特に良かったかも。 理由はあとで。(笑)
設営も終わって、それぞれ寛ぎモード。 風が超気持ちいい〜!!
![](Well-camp-2009-5-9-3.jpg) |
![](Well-camp-2009-5-9-4.jpg) |
レオちんは何か落ちてないかチェック中… |
すぐに捕獲されて旦那サマに甘え中〜 |
さてさて。 レオちんお楽しみのドッグランへ行きましょうかね〜。
途中の景色はこんな感じ。
![](Well-camp-2009-5-9-5.jpg) |
水が本当にキレイなんです |
![](Well-camp-2009-5-9-6.jpg) |
緑がいっぱい |
ドッグランもまた広くて。 ワンコにはとってもいい広さだよね〜。
混んでる時期はわからないけど、他のワンコに会うことはほとんどないから遊び放題。
レオちんは何回か来てるせいか、朝霧同様場所を覚えてる様子。。。(汗)
![](Well-camp-2009-5-9-7.jpg) |
![](Well-camp-2009-5-9-8.jpg) |
こっちこっち〜♪ |
ひゃっほ〜い 楽しいわーん! |
![](Well-camp-2009-5-9-9.jpg) |
![](Well-camp-2009-5-9-10.jpg) |
フリスビーもちょっとやったりして・・・ |
私達は投げ練開始〜 |
![](Well-camp-2009-5-9-11.jpg) |
この笑顔!! (笑) ホントうれしくなるよ〜 |
さてさてそろそろお昼なのでサイトへ戻りましょう〜。
続々とキャンパーさんたち来場中。 ちょっと。。。ヤバイ?
そして今日のメニューは、焼き焼きが続いてさすがに別のメニューがいいなぁと思い、
昨日の夜家でコトコト煮たミートソースのパスタとカリフラワー。
すんごく久しぶりに作ったな〜。 自分で言うのもなんだけど、めちゃめちゃおいしかった〜。
![](Well-camp-2009-5-9-12.jpg) |
![](Well-camp-2009-5-9-13.jpg) |
パスタも久しぶりのメニューだわ〜 |
レオちんめちゃめちゃ気持ち良さそうにお昼寝〜 |
この後お腹がいっぱいになった旦那サマ、レオちんと一緒にお昼寝参戦。
まぁ気持ち良さそうに寝ること。
だけど吹いてくる風が本当に心地よくて、最高のお昼寝だね。
夕方までのんびり過ごし、辺りも暗くなってきてそろそろ夜ごはんの時間。
今日の夜はキムチ鍋〜。 材料はもちろん全て家で切ってきてジップロックの袋に入れてきたから
市販のスープの素に材料を入れるだけ。(笑) 超簡単〜♪
![](Well-camp-2009-5-9-14.jpg) |
![](Well-camp-2009-5-9-15.jpg) |
ニラとチンゲン菜たっぷり〜 |
食後はもちろん焚き火です |
夜ごはんの後、焚き火開始。
途中、どうしようもなく眠くなってきて、コットでウトウト。。。
結局何時間も寝てしまい、起きたら23時30分。 (汗)
旦那サマ曰く、後ろに陣取った外国人ファミリーが今の今まで大騒ぎしてたのだとか。
どうやらコテージに泊ってる外国人ファミリーが後ろの外国人ファミリーのところに遊びに来てたみたいで
大人は大騒ぎ、子どもはそこらじゅう走り回って本当にうるさかったらしい。
私は寝てたので全くわからず。(汗) だけど旦那サマは相当イライラしてたみたい。
やっぱりもうこれからの時期、キャンプするなら平日休みをとって来るしかないね〜。
今回は車中泊で大正解。
なんてったってホント静かなんです。 外界から遮断されるというか。。。ホントに。
0時前にお休みなさ〜い。
第2日目 −車中泊は撤収が楽ちん!−
朝5時ぐらいに目が覚めて、車の扉を開けると。。。
人の声が響き渡る。。。 あぁサーフちんありがとう。(笑)
テント泊だったら間違いなく起こされてただろうな〜。
旦那サマは全く起きる気配がなく。。。
私とレオちんはタープの中でボーっと。 コットに横になったらあまりに気持ち良くて寝ちゃった。(笑)
この清々しさは今の季節限定だね。 寒くもなく暑くもなく。
ホントに爽やかな朝〜。
7時頃朝ごはん。 この前買ってきた野辺山ヤツレンののむヨーグルト持って来ました。
昨日の夜の鍋の残りに中華麺を入れて、朝食はラーメン。 おいしかった〜。
![](Well-camp-2009-5-9-16.jpg) |
![](Well-camp-2009-5-9-17.jpg) |
濃くて本当においしい♪ |
チンゲンサイをたっぷり投入 |
朝食後は旦那サマ睡眠タイム。
レオちんとコットの上で気持ちよく寝てました。 1時間以上寝てたかな。
私も椅子に座りながらこっくりこっくり。 ほんっとに気持ちいいんだよね。
![](Well-camp-2009-5-9-18.jpg) |
![](Well-camp-2009-5-9-19.jpg) |
レオちんもうとうと |
この気持ちよさはヤバイよね〜 |
一眠りして撤収開始。
車中泊だとあっと言う間に荷物もまとまって楽ちんです。
最後にタープを畳もうとすると。。。。
![](Well-camp-2009-5-9-20.jpg) |
レオちんタープの上で寛ぎ中〜 |
荷物を全部積みこんで、最後にドッグランに寄って帰宅〜。
ホントに気持ちのいいキャンプでした!
![next](logo71.gif)