ツーリング日記

2003 11 22 長瀞 鬼石桜山公園

久々に時間がとれたのでどこかへ行こうと考え、
新聞に掲載されていた、「長瀞・鬼石」に決定。

世間では「花の三連休」ですね。
こんな稼ぎ時に仕事を休んで良いのでしょうか?
まあ、一人では仕事にならないので仕方がないかな、

太田、熊谷を抜け長瀞へ
紅葉がいい感じでしたが写真を撮るところがなかなか見つからず
かなり外れで一枚。
桜山公園駐車場
ここに入るのに大渋滞でした。
しかし、バイクなのでアッと言うまでした。(バイクの良いところですかね)
ここは、本当は大型バスが止まるところだそうです。
後ろに見えるのは冬桜です。
公園内
紅葉もいい感じでした。
紅葉と桜が一緒に見られるのは貴著ですね。
なんか少し不自然ですね。
よく見ると小さいけど立派な桜です。
ハイキングコースになっていて展望台まで、汗だくで歩いてきました。
周りではお弁当を広げている家族が結構いました。
子供が大きくなったらつれてきたいですね。
帰り道は、良くわからなかったので、バイクナビをフル活用でした。
問題なく動いてくれて、道に迷わず帰ってこられました。
やはり、道路が混んでいるのには驚きました。
ソロツーリングは平日の方がいいですね。

本日の走行距離    約150q
        (以外と少な目です。市街地は距離が稼げないですね。)