11月18日 (日)  生後11ヶ月

娘は生後11ヶ月を迎えました。
あとひと月で一歳、早いものです。

伝い歩きやハイハイの途中でヤンキー座りの体勢に入ることがあります。
先日ママ仲間と話していて、それは立っちの準備段階の運動であるらしいことがわかりました。
いつ立つかなぁ。うちの子はのんびり屋さんだからまだまだ先かも。

離乳食のほうは「手づかみ食べ」ができるようになりました。今は「コップ飲み」の練習をしています。
手づかみ食べはスプーンや箸を使い出す前の過程として重要なのだそうな。順調に手づかみで食べられているなぁ、と思って見ていたら次の瞬間には「つかんでポイポイ」に移行していたりするのが困りモノです。これも「遊び食べ」と言って、自分で食べられるようになるための過程として重要なんだとか。油断すると皿をひっくり返され、スプーンをつかんで投げられます。とほほー。
床を汚されるのが辛いので、椅子の下にレジャーシートを敷いてから食事タイムに入っています。

22日には夫と娘と三人で飛行機に乗る予定。飛行機への子連れ搭乗はもう4回目になります。
生後一ヶ月で搭乗した時にはずっと寝ていたわが子ですが、今やどうしても飽きてぐずり出すので今から気が重いです。大騒ぎ&大泣きはされたことがないけれど、周りの乗客は迷惑しているだろうなぁ〜。 すみませんすみませんすみません。

今日は夫に娘を見てもらって美容院へ行ってきました。
大分出身の美容師さんと九州話に花を咲かせましたとさ。

モチクリーム買いに行くぞ。横浜駅近辺か、ラゾーナ川崎(遠い…)か、町田駅の近くでも売ってるのかな?。