3月4日 (金)  O坊はパトカー見てもきゅっきゅっちゃ

雛人形は片付けた。
土台の収納箱を運んだりしたら腰痛が。。


マイペースに発達する我が息子。
区が主催する育児教室(発達遅めの子が集まる遊び会)には結局入れず。
ソーシャルワーカーから提案された療育センターのクラスに月イチで通うことに。
療育のクラスは「診療」にあたり、診療費は横浜市が負担するそうな。
みんなの税金使っちゃってごめんよ。。
息子は「ジュース、よーたい(ちょうだい)」、「きゅっきゅっちゃ、ない(救急車ない)」など
意志を言葉で表せるようになってきた今日この頃。