Diary 2007. 1
メニューに戻る
1月1日 (月)  明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願い致します。

じじばば&叔父さん(私の弟)からお年玉をもらいました。生まれたばかりなのに申し訳ない。
そのお金でおむつなどの育児用品を買うのもいいかもしれないけれど、こーちゃん名義の口座を開いて毎年貯金した方がいいかなぁ、なんて思ってます。

おせちは根菜豊富な煮しめなどを中心に頂きました。肉料理は遠慮しておくことに。

夜のほうが寝かしつけにくいのがつらいです。赤ちゃんは母体のホルモンの関係で胎児のときから夜型なんだとか。
3ヶ月くらいになったら昼夜の区別がついてくるそうなので、そのあたりから生活リズムを整えてあげられるよう大人も気をつけていかなきゃなぁ。


1月2日 (火)  お餅は良いのか良くないのか

ある育児雑誌には、「(あまり出のよくない人は)おもちを食べると出が良くなる」と書いてある。
ネットで「食べてはいけないもの」を調べると「お餅・赤飯・おこわなどもち米を使ったもの」と書いてあるサイトがいくつかヒットする。
麦ご飯が良いという意見もあれば、小麦粉や麦製品は避けるべしという記述もある。どうすればよいのだろう?
今のところ出に困っているわけではないが、一応食生活に気をつけたいので色々な意見があると迷ってしまう。
まあ、偏っていなければ基本はOKなのだろうけど。

こーちゃんが寝ている間に、ちょこちょこと箱根駅伝の往路を視ていた。
母校が好調のようで良かった。


1月3日 (水)  パパが来たよ。

実は里帰り出産をしておりまして、昨年11月上旬から実家に滞在しています。
赤ちゃんが生まれてからは家事を免除されていて、育児でも沐浴を手伝ってもらっているという甘えぶりです。
この正月は久しぶりに実家で過ごしたのですが、今日から夫が来てくれました。出産のときに駆けつけてくれて以来約2週間ぶりに親子3人が揃ったことになります。
昨日は夜ぜんぜん寝てくれなかったこーちゃんが、3日の夜は2回しか私を起こさずよく眠ってくれました。
パパが来てくれたことで安心感があったのかしら?


1月5日 (金)  外の空気。

退院してからというもの、換気の時とベランダに洗濯物を干す時ぐらいしか外の空気を吸う機会がなくなっていました。
今日は母に「たまには外でお茶でも飲んできたら」と言ってもらえたので、徒歩7分で行ける駅前のミスドへ夫と出掛けて来ました。
ドーナツは油で揚げてあるから、とマフィンを頼んだのですが‥あまりよくなかったかなぁ?

今日は夫が沐浴を担当してくれました。


1月6日 (土)  ぐずぐず

朝、夫が帰っていきました。
それ以降夕方ぐらいまでこーちゃんはぐずぐず。
パパが帰って行ったのが分かったのかな?

竹馬に乗って延々歩いていくという変な夢を見ました。
何でだろ?


1月8日 (月)  床上げ

産後3週間が経過し、敷いたままの布団を片付けて家事手伝いを始めました。
身の回りの洗濯は退院後すぐから行っていましたが、それに加えて掃除や炊事、ゴミの分別などを今日から手伝っています。

授乳後げっぷを出させているのに、寝ている間に赤ちゃんがフゴフゴして苦しそうにすることがあるのです。そのまま目覚めて泣いてしまうこともあれば、何事も無かったようにねんねに戻ることもあります。
喉かハナでも悪いのかしら。私も喉の手術をしたことがありますし、その辺が弱いのが遺伝したとか?
ハナ吸い器で吸ってみたりハナ掃除をしてやったりするのですが、あまり改善しません。
この症状は夜に多いです。うーん。一ヶ月健診のときに聞いてこようっと。


1月9日 (火)  重くなった。

頬や腕、足などが徐々にふっくらしてきました。
抱っこしても重くなってきていると感じます。
横浜に帰ったら平日は私一人でお風呂に入れることになると思いますが、はたして上手くできるかなぁ?
母に沐浴させてもらったら、こーちゃんはベビーバスの中でうとうとしていたこともあります。私もそれくらい上手に入れられたらいいなぁ。

夜遅く、おむつ替えでおしりふきを使っていたら大泣きされてしまいました。
おむつかぶれ発生かと思いましたが、それは今のところない様子。
おしりふきが置いてある出窓が北側にあることと、今日がとても寒い日だったせいでおしりふきが冷えていたのが原因かもしれません。
通販カタログには「おしりふきウォーマー」なるものが載っていましたが…冬が終わったら無用の長物になりそうなので別の手段でおしりふきの冷えを防ごうと思います。


1月10日 (水)  見つめる先は

産院から「様子はどうですか?」とお電話を頂けたので、こーちゃんが時々フゴフゴしていることについて質問しました。
「やはり鼻づまりが原因ではないか。まめに鼻掃除や鼻水の吸い取りをして下さい」とのこと。
病気などではないようなので一応安心しました。
それ以降、赤ちゃん用のスリム綿棒を片手に娘の鼻の穴をやたらと覗き込むハハなのでした。


小学5年生が自殺したというニュースを知り、大ショックです。


1月11日 (木)  おめでとう

区の母親学級で知り合った妊婦仲間が11月から次々に出産しています。
昨日は我が家と徒歩5分ほどの距離に住むKさんから出産&退院報告が届きました。
このKさんも里帰り出産で、福岡の某隣県に帰っています。
マタニティ水泳でも偶然同時入会だったりして不思議な縁を感じていたのですが、赤ちゃんの性別も同じ女の子とのこと。
引き続きママ友として楽しくおつきあいできればいいなぁ。

DJ OZMAがNHKから出演禁止を申し渡されたそうですね。
紅白はほとんど視なかったのですけれど、彼の全裸パフォーマンスとは一体どういうものだったのでしょうか?
そもそもDJ OZMAをよく知らないので何をしたのかが想像つきません。


1月14日 (日)  睡眠不足。

新生児は「飲む・出す・寝る」を繰り返して一日のほとんどを寝て過ごす、と妊婦雑誌には書いてあった気がするのですが。。

いやはや、新生児はそんなに寝ないもんですね。
うちの子だけかもしれませんけど。
抱っこでは寝ても、ベッドではすぐ目を覚まして泣いたりします。。
飲みながら体力を消耗して赤ちゃんは寝てしまうことも多く、そうするとまたお腹が空いて泣くので授乳間隔もあまり開きません。
ミルク育児だときっちり3時間おきにできるとのこと、寝てくれないときは「うーん、試供品でもらったミルクを開封しようか」と悩みます。
ラッコが貝を割るときのようにお腹の上に抱く「ラッコ抱き」で一緒に少し寝てしまったり、添い寝をして乗り切ったこともあります。しかしいつでもこの手が有効なわけではないのが悩ましいところです。

ここ数日は疲れのせいか胃痛も起こしましたが、今は治りました。
慣れたのかも。

それでも、赤ちゃんとべったりの生活はそれなりに幸せではあります。
育児・家事以外のことで何も悩まなくて済むのはありがたいこと。


家族殺しのニュースが続き、うんざりです。


| 1 | 2 |
2007/1
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

前月     翌月