Diary 2007. 4
メニューに戻る
4月1日 (日)  パパとおふろ

こーちゃんは昨日から大人と一緒のお風呂に入っています。
お風呂に入れるのは夫が担当してくれています。これまでに比べて入浴時間がだいぶ遅くなってしまうのですが、色々ありまして今後は夜にパパとお風呂、ということになりそうです。

昨日は午後から生のたけのこを下茹でし始め、あく抜きしていました。目的はたけのこご飯を炊くためです。
離乳食開始(まだ先ですが)を見越して土鍋釜がどうとかいう高性能な炊飯器に買い換えたこともあり、なかなか美味でした。木の芽を乗せて春の気分を楽しみました。

最近うちもサイクロン型掃除機を導入しました。東芝製です。
本当はダイ●ンのものが欲しかったのですが、音がすごくうるさいという評判を聞き断念。赤ちゃんもいますし集合住宅ですしうるさいのはNGです。

こーちゃんの話に戻りますが、名古屋から夫の祖母らが来訪して夫の実家に滞在しています。
今日は用事があるそうですが、明日には会うことができる予定です。こーちゃん、89歳のひいおばあちゃんに抱っこしてもらえるんだねぇ〜。
私の祖父母も岐阜県に健在です。こちらにもいずれ抱っこしてもらえたらいいな。


4月4日 (水)  ひいおばあちゃん

夫の祖母と従妹が愛知から来て今日まで滞在していました。
従妹は新小学6年生で、2日には夫の父母・祖母・伯母と寒い中ディズニーシーへ行ったそうな。
このところ花冷えで外出しにくい日が続いていましたが、今日は比較的寒さの緩んだ昼頃に夫の実家へ出掛けて来ました。
夫の父のみ不在で女性ばかりに囲まれ、こーちゃんはさかんに首を動かして人を見ていました。こーちゃんにとって曾祖母にあたる夫の祖母に沢山抱っこしてもらってご機嫌になりました。
さらに、夫の従妹があやした時には初めて声をたてて笑いました。
赤ちゃんは若い女性や高い声・高い音には反応が良いそうですが、小学6年生の女の子はちょうど良かったのかな?

そういえばやっとこーちゃんの口座を開設しました。
こーちゃんに頂いた出産祝いやお年玉、お小遣いなどをすべてそちらに入金して来ました。
夫の口座に毎月入っている児童手当も、年に一度くらいまとめてそちらに移そうと思っています。今後もちょこちょこ積み立てて、こーちゃんが社会人になったらor結婚する時にでも渡そうかな。
それとは別に学資保険への加入を検討中です。17歳満期や18歳満期など色々あるようですが、どんなのが良いかなぁ?

先日の話ですが、コージーコーナーのジャンボシューを頂いてつい食べてしまったところこーちゃんの背中に少しだけ湿疹が出ました。
薬が残っていたので塗ったらよくなりましたが、つくづくダメな母ちゃんだなぁと自分に対してトホホな気分です。


4月5日 (木)  ベビマデビュー

今日からベビーマッサージ&マザーズヨガの講座を受講開始しました。
2週間おきの日程で全5回の予定です。

マッサージはフローリングの床にバスタオルを敷き、おむつ一枚で寝かせて行います。母親はマッサージを行いつつ、赤ちゃんのそばで自分のヨガを行っていきます。マッサージとヨガを交互に行う講座のようです。
普段出先では滅多に泣かないうちの子ですが、今日はバスタオルの上に寝かせたそばから大泣き。
抱っこしてあやすと泣き止むのですが、また寝かせると泣く…というのを30分くらい繰り返していたので授業を半分しか受けられずに終わってしまいました。
授業後、先生が私たち母子のところに来て授業内容のプリントを渡してくれました。「慣れれば泣かなくなりますから、次回も必ず出席してくださいね」と励まされて帰宅の途についたのでした。

帰宅後、ベビー布団に娘を寝かせてマッサージとヨガの復習をしてみました。
娘はマッサージをしてやるとけっこうご機嫌でした。教室ではフローリングの床にバスタオル、という環境に寝かされたのがイヤだったのかもしれません。次回はヨガマットみたいな厚手のものを持っていこうかなぁ?って持ってないですけど。


4月8日 (日)  まだまだ余裕なし

しょっちゅう日記を書いておいて「余裕がない」とはコレいかに…と言われそうですが、ここでいう余裕とは精神的な余裕のことです。
産後ブルーにはあまり悩むことなく来たと思いますが、些細なことでピリピリしたり落ち込んだりする傾向にあります。
夫がかなりフォローしてくれているので助かっていますが。

時間的な余裕をみつくろって、頑丈なミキサーorフードプロセッサがあればすぐできるというレシピ「自慢のベイクドチーズケーキ」を作ったのは昨日のことです。
こーちゃんに湿疹が出ないよう、ほどほどに食べました。
クックパッド上でShock!さんが公開していて「大絶賛お菓子」という本にも採用されたこのレシピ、簡単なのに本当においしゅうございました。夫にも好評でよかったと思います。

今日は選挙の投票と買い物とに行ってきました。
こーちゃんの父ちゃんは4弦ベースを持って遠足です。彼は今後も4弦と5弦を使い分けていくようです。


4月10日 (火)  おしゃべり

午前中、地区センターへ。
区主催の「すくすく教室」なるママ&ベビーの集いに参加。
他のママと色々話せて楽しかった。助産師による骨盤を閉める体操の指導などもあり、よい時間を過ごせた。
ちなみに骨盤を閉めるなら「トコちゃんベルト」がお勧めだ。
産後すぐから着けると吉。
産前産後の腰痛にも効くすぐれモノなのさっ。

午後、ママ友Kさん宅へ。
ほぼ同じ月齢の女の子がいて、何かと話が合った。
子連れでのんびり話せる時間は楽しく、速く過ぎた。

今日は良いリフレッシュデーになった。

中目黒の野菜スイーツ専門店「ポタジエ」が気になって仕方がない。
通販で買ってもいいんだけど、実際に行って生菓子が買いたいなぁ〜。ムリだけど。


4月13日 (金)  おでかけデー

午前中、我が家から徒歩15分のところにできた業務スーパーへ徒歩で行きました。
使用している抱っこ紐はベビービョルンの「ベビーキャリアエア」という通気性重視のシリーズなのですが、風が強い日はその特性が欠点になりかねないのでフリース地のブランケットを紐の上から掛けて出掛けています。

午後、ママ友Kさん宅へ。
こちらでこーちゃんがぶりぶりっとやらかしてくれた(もちろんおむつの中でですよ)のはいいのですが、ゆるくてたくさん…だったためにモレて服が汚れてしまい、Kさんのお嬢さんの肌着&カバーオールを借りて着替える羽目に。
ベビー連れの外出時は、おむつやおしり拭き・おむつ替えシートだけでなく、着替えも持っていった方がよいということが今更わかりました。とほほ〜。
kさん宅の次は、kさん&koさんと連れ立って別のママ友Iさん宅へ。
おしゃべりに花が咲き、あっという間に時間が過ぎていきました。
今度はうちにも来てもらおうかな。


4月14日 (土)  つくりたいのだ

娘が寝ている隙に、本を見て抹茶ロールケーキを作りました。
生地はコーンスターチを入れるレシピで、しっとりした仕上がりになりました。
クリームは今回も植物性・低脂肪のものを使用しています。

いつもお菓子を作ってから思うのは「これ、全部食べ切れるんだろうか…」ということです。夫がよく食べてくれるので助かります。


4月19日 (木)  生後4ヶ月

こーちゃんは昨日で生後4ヶ月となりました。
体重は約7kgに増え、両手を合わせて遊んだり、キックで頭側へ移動したり声をたてて笑うなどするようになりました。
キーキーと高い声を出したり、なにやらおしゃべり?をしていたりすることもよくあります。
泣き止まないときは抱っこで踏み台昇降をしていると以前に書きましたが、これはこーちゃんの場合効果てきめんです。寝かしつけるときにもやっているのですが、一日何十回も踏み台昇降運動をしているので足腰が疲れています(笑)。
現在も完全母乳です。
私はここ一ヶ月ほど抜け毛が多く、白髪も数本発見されています。お産をしてから髪質がバサバサになり困っていましたが、最近は髪の本数も減ってきました。。
首〜腰までが常に疲労しております。むう。

今日は夫が代休を取得してくれたので、午前中にこーちゃんをみてもらって美容院へ行って来ました。
美容院は何と3ヶ月ぶり。やっと行けたという感じです。
午後はベビーマッサージ&マザーズヨガの講座へ。今回はベビー用のキルティングパッドを持参し、二つ折りにした上に娘を寝かせました。
今回のこーちゃんはご機嫌で、授業を楽しく受けることができました。家でもマッサージを毎日していますが、以前より寝つきがよくなり笑顔も増えたような気がします。
ヨガも良かったですね。いくつかのポーズを終わった後はすっきりしました。


ホークス、イーグルスに三連敗です。
なんだそりゃああああ。

タルトを焼きたいなぁ。。そこまでのまとまった時間はまだ無いですねぇ。
作ること自体が主目的であって、タルトがすごく食べたいというわけではありません。


4月20日 (金)  ポリオ接種

こーちゃんの予防接種スケジュールに沿って、ポリオワクチンの接種を受けに区内某所へ行きました。
ポリオワクチンは集団接種で必ず受けることになっている予防接種です。(ポリオ=小児まひ)
普段多目的ホールに使われている場所での接種は衛生面で理想的でない印象も受けましたが、他に場所がないのでしょうね。
スポイトのようなものでワクチンを口に入れられた途端、こーちゃんは大泣きでした。マズかったんだろうねぇ。

ところで、会場でこんな説明を受けて驚きました。
「昭和50年から52年に生まれた年齢層は、ポリオに対する免疫があるかどうかを示す抗体の保有率が他の年齢層に比べて低いことがわかっています。この年代に属する保護者の方は、赤ちゃんがポリオの予防接種を受けた後一ヶ月はおむつ替えの後によく手を洗うようにして下さい」

えー、わし昭和50年生まれなんじゃけど!
ってなわけで早速今日から、言われたとおりに手を洗っております。

ところで、こーちゃんがどの歌に良い反応を示すかをテキトーに実験してみました^^;。
以下に結果を記します。

●微笑むなど、よい反応を示す歌やメロディ
・きらきら星
・「♪いーとーまきまき」で始まる歌(題がわからない)
・アイアイ
・ぞうさん
・パラダイス銀河
・ギャランドゥ
・ドラえもんのうた
・天使の糧(フランク作曲)
・大きな古時計
・シンフォニックダンスより"Mambo"の有名なフレーズ(バーンスタイン作曲)

●目を合わせて一応聞くが無反応
・瞳をとじて
・サウダージ
・Runner
・バイオリン協奏曲ホ短調(メンデルスゾーン作曲)の冒頭の旋律
・粉雪

●目をそらして全く聞かない
・天城越え
・五木の子守唄(熊本県民謡)
・北の宿から
・If I only knew

選曲がワケわかんねーよ、とか、アンタの歌を聞かされるこーちゃんが可哀想、などのご意見がありましたらメールでも下さいまし。


都知事が総指揮して来月公開というアノ映画…なんだか、うーん、どうなんだろう?




4月28日 (土)  連休初日

港北区のセンター北駅前に先日オープンしたばかりの「ノースポートモール」に行って来ました。
赤ちゃん連れだとのんびりショッピングなど出来ませんので、山野楽器などの魅力的な専門店をスルーし目的の店「ベビーザらス」に直行しました。
娘のために「0歳からの絵本」を探したのですが、夫が乳幼児向けの本の商品棚を眺めてパッと手にとったのは「ひとりでうん○っち」という本のサンプルでした。
読んだ後「これいい本だねぇ(笑)」と一人で大受け。
他のメロディ絵本や0歳向けの絵本とともに、恐らくトイレトレーニング期の幼児向けであろうその本を購入して帰ることとなりました。

まあいずれは役に立つ本だと思うけど、それでいいのか30おやじ…。

帰宅後、天気が荒れ始めました。さっさと帰ってきてよかった〜。
おやつにきな粉を使ったクッキーを焼きました。
サクサクと香ばしく焼き上がりました。


2007/4
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

前月     翌月