|
2005年6月6日撮影
荒川河口橋、湾岸橋
岩淵水門から荒川河口まで、現在の荒川は、大正14年荒川放水路として大工事の末、完成した。
マウスをポイントして下さい。葛西臨海公園に変わります。
ディズニーランド、ディズニーシィがやや上部に見えます。
このページ2005.6.7挿入
|
|
JR京葉線(手前) |
東京駅〜蘇我駅 |
荒川河口橋
(手前2番目) |
文字どおり荒川の河口に架かり、江東区新木場と江戸川区葛西を結ぶ。 |
国道357号 |
千葉市と横須賀市を結ぶ |
荒川湾岸橋 |
東京湾岸道路 |
|
|
清砂大橋 |
江戸川区西葛西と江東区南砂を結び江東区側は、永代通となり都心へ向かう。 |
東京メトロ東西線 |
右上は葛西橋 |
|
|
葛西橋(中央) |
葛西橋通
江東区東砂と江戸川区西葛西を結ぶ |
|
|
都営地下鉄新宿線 |
船堀橋(右) |
江東区大島と江戸川区船堀を結ぶ江東区、中央区内は別名新大橋通となる |
|
|
新小松川橋 小松川橋 |
国道14号京葉道路
中央区と千葉市を結ぶ全長43.7km 江戸川区内小松川の町を結ぶ。川の両サイド共に江戸川区 |
|
|
右下は、総武本線
新小岩、左側平井駅 |
平井大橋(右) |
蔵前橋通
江戸川区平井と葛飾区小岩を結ぶ。荒川放水路ができる前は、中川(画面上部)の東側が江戸川区で現在もそのままの区画となっている。 |
|
|
木根川橋(左から) |
墨田区八広と葛飾区四つ木を結ぶ |
京成押上線 |
八広駅(左) 四ツ木駅(右) |
新四ツ木橋 |
墨田区八広と葛飾区四つ木を結ぶ |
四ツ木橋 |
国道6号 水戸街道中央区と仙台間351.2km
墨田区向島、葛飾区四ツ木を結ぶ |
|
|
首都高6号向島線 |
堀切橋 |
足立区柳原町と葛飾区堀切を結ぶ |
京成本線 |
堀切菖蒲園駅(手前)、京成関屋駅(上) |
左上隅田川で白鬚橋(左上)と
南千住マンション街(左上)
隅田川と荒川の中間にテレビドラマ金八先生の舞台となった桜中学校(足立二中)があった。2005年3月をもって
千寿桜中学校(足立十六中)に編入された。
マウスでポイントして下さい。足立二中の拡大写真に変わります。
|
|
千住新橋(右上)
(左から)東武伊勢崎線 |
小菅駅(手前)
北千住駅(左上) |
常磐線、東京メトロ千代田線、常磐新線(つくばエクスプレス) |
|
|
千住新橋 |
国道4号 日光街道(中央区と青森市747,5km)。
嘗て、荒川放水路ができる前、隅田川の北側が足立区とされていた。そのため千住一帯と足立区宮城町、新田は足立区の飛び地状態となっている。 |
|
|
上の川は隅田川、左中央やや左の橋は尾竹橋 |
|
扇大橋 |
通名は尾久橋通(モノレールの工事中)。
橋の北側(手前)は足立区扇、南側は隅田川の尾久橋と連続した橋となっている。 |
画面中央上に新宿副都心、左上に池袋サンシャインが見える。 |
|
画面左上の高層ビルは、池袋サンシャイン
江北橋 |
足立区江北と宮城町、小台を結ぶ |
首都高中央環状線 |
左北区王子方向 |
|
|
|
|
岩淵水門のこの場所から、
荒川放水路(右)と隅田川(下)に分かれる。
「ここどこだ」の写真回答は、川口市です。
|
|
新荒川大橋 |
東京北区岩渕町、埼玉県川口市本町を結ぶ。
国道122号豊島区と日光市163.8kmをつなぐ。
奥の橋は、JR京浜東北、高崎、宇都宮線の鉄橋 |
|
|
新荒川大橋。右上は、川口市中心街
左の川は、新河岸川 |
|
|
|
手前から
JR埼京線、東北・上越新幹線
戸田橋 |
国道17号中山道
中央区と新潟市をつなぐ346.8km。
板橋区船渡(中央下)戸田市川岸を結ぶ |
|
|
|
|
笹目橋(画面中央)
|
国道17号大宮バイバス、首都高5号線 |
|
|
幸魂大橋 |
東京外郭環状自動車道、和光市と(左)戸田市(右)
国道298号
和光市と市川市を結ぶ計画で一部工事中 |
荒川の遊水池「彩湖」(中央)
左上が荒川 |
|
彩湖に架かる管理道路橋(ふれあい橋) |