香川シリーズ第二十四弾
12年4月8日 
土佐山-平賀山 リーダー キングJOE 金丸君

やっと春がやってきました!始動の季節です。
今回もreikoさんと讃岐の社長さんを参考に
塩江の土佐山、平賀山に挑戦です。
中村バス停から少し入ってお地蔵さんから10時45分出発。



快適な山道を春の香りを感じながら登っていく。
鉄塔巡視路の分岐を左に進みいったん下って
11時15分車道に合流です。



お寺に続く車道を進んでいく。
天気もよく気持ちいいですわ!!



11時25分
お寺が見えるこの場所から山に入る。



橋を渡って急な登りです。




急な登りはもちろん置いて行かれます・・・。



すっかり置いてきぼり状態で11時35分、
稜線に乗っかる。。
ここから東に一登りでお不動さんに到着。



タンクの裏に回りこみ11時43分
三等三角点「土佐山」538.67mに到着!


ここから道を少し戻って平賀山に向かいます。
いい感じの稜線を進んでいく。



何度かアップダウンして石の階段を駆け上がり
12時22分、平賀八幡神社に到着。



地図で確認する。
西の平らなピークがここよりも高そうなんで行ってみる。
何もない場所です。。でもここが山頂でしょう・・。
景色もよくないんで神社の裏に戻って昼飯にする。
高松空港からJALの旅客機が離陸して飛んでいく!



13時出発。帰りは参道を下って行く。
車道に到着するとそこには平賀八幡の案内。



車道を横切り巡視路を下ってまた車道に合流。
ここからはのんびりの車道歩き。
途中RCバギーのサーキットを見学。




14時10分、最初の場所に到着。
帰りにヴィラ塩江でご入浴。
これがなかなかよろしくて満足です!!
今年最初の山歩き。天気最高でよかったですわ!
体調もよろしく今年はがんばりたいと思います。
新しいPCにてのHP作成。これは快適!


GPSロガーM-241によるトラックログです
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000 (地図画像)、数値地図25000 (地図画像)
及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。(承認番号 平23情使、第626号)
カシミール3D

TOP