裏山シリーズ第三弾
13年1月13日 
妙見神社-足立山-小文字山

2013年初登り。遊びがてら行った叔父宅の裏山。
その地区では足の神様で有名な足立山妙見宮から8時出発。
今年はこの猛虎タオル装着です。




猪にまたがった和気清麻呂公から山道に入り稜線に向かう。



8時43分、稜線の分岐に到着。
先ずは砲台山に行ってみる。




怪しげな建造物を眺めながら
8時47分、反射板がある砲台山に到着。
振り返り目指す足立山を望む。



分岐に戻って足立山に向かうと
「正晴」
9時、山道脇に神様が祭られてる水場発見!!
いろんな谷の水等を飲んできた私
でもね・・これは無理・・・・ごめんなさい。




気を取り直して先に進む。
9時5分、上宮の階段の分岐に到着。
足立山山頂に向かう。途中あった意味不明ブランコ・・・。



ココからは登りが少々きつくなる。
天気が良ければ最高なのですが・・



9時20分、足立山山頂
まさかの一等三角点「霧ケ岳」(597.75m)到着。



5分ほど休憩して登ってきた道を分岐まで戻って
9時35分、妙見山山頂の上宮に到着。
お参りをして小文字山に向けて出発。きつい下りです。



433Mピークの登り。
途中振り返って一枚。



433Mを過ぎるとこんな物が?
手入れされてます!!



10時15分、小文字山到着!
お天気がイマイチなんで残念!!
巌流島が見たかった・・・。



タバコを一本吸ってここからは下り。
尾根を歩いて公園までだと神社まで遠いんで
小文字山から直ぐ北の分岐から西に下っていく。
10分ほどで車道に到着。
車道にはこんな看板。リアルじゃ・・・



11時5分、妙見宮に到着。
神主さんに駐車場のお礼を言ってお守りを授かる。
河内温泉(あじさいの湯)でご入浴。
いい温泉ですがなんかちょっとスタッフ感じ悪いね・・。
今年一発目の山歩き。
山道もバッチリ整備されていて天気が良ければ最高だと思います!
若い山ガールも沢山居りまして・・いやいや・・・・。



GPSロガーM-241によるトラックログです

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、
同院発行の数値地図200000 (地図画像)、数値地図25000 (地図画像)
及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。(承認番号 平23情使、第626号)

TOP