ホーム > 最新空耳データ > 13/10/11

10月11日

 

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
アット・ザ・
ドライブイン
(At The Drive In)
アーク・アーセナル
(Arc Arsenal)
事件だ 事件だ 首だけだ SICKENED THIRST SICKENED THIRST KEEPS IT TOGETHER 手ぬぐい
ナス
(NAS)
ワン・ラブ
(One Love)
横分けにしてくれ! YO CARL GIVE ME A CIGARETTE 手ぬぐい
ミッシェル・
ポレナレフ
(Michel Polnareff)
哀しみの終わるとき
(Ça N'arrive Qu'aux Autres)
あの技で ピース 
あの技で うわぁ
UN OISEAU DE PLUS
UN OISEAU DE MOINS
ミミかき


(トーク)
安「あの~先週、波照間島というところで」
タ「台湾の手前ですね」
安「いわば日本の西南端」
タ「最南端ですね」
安「で、生活しておりまして、で、帰るときにですね
  港にいたら一人青年がやってきまして、
  『あの~、僕はこの最南端の波照間で、ずっと
   タモリ倶楽部を見ています』」
タ「(笑う)」
安「『僕が最南端の人間だと思います』って、
   タモリ倶楽部を見ている」
タ「へぇ~!あっそう。ありがたいことですね」
安「ありがたいことです」
タ「波照間で。じゃあ今日も波照間まで
  届けたいと思います」(会場笑)

1作目は、「スワンよしお」という、白鳥の湖のコスプレを
しているお笑い芸人が、楽屋で週刊誌を読むと、
「来年消えそうな芸人ランキング」の1位になっていて
号泣し、その後スタッフが楽屋に駆けつけると
テーブルの上に「探さないでください」の紙とともに
コスチュームの白鳥の首から上だけが置かれてました。
タモさん、「かなり苦しかった」と手ぬぐい。

2作目は、床屋に太った坊主頭のヒップホップ風の男が
やってきて、イワイガワの岩井ジョニ男の写真を出し、
同じような横分けにするよう要求していました。
タモさん、「あの(髪の)長さじゃできないのは確かだろうね」

3作目は、部屋のベッドで男(尻男優)が待っていると、そこに
各種ブラシを持った彼女が現れ、まず大きいブラシで
ベッドの陰で謎のプレイをしたとたん、男がピースサインで
起き上がり、次に細い筆でプレイをしたら叫びながら起き
上がってました。
タモさん、「技が見えていたら、これ(Tシャツ)でしょうね」