ホーム > 最新空耳データ > 13/11/1

11月1日

 

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
オーティス・
レディング
(Otis Redding)
チェインド・
アンド・バウンド
(Chained And Bound)
棚の上 TELLING THE WORLD 手ぬぐい
ザ・ビートルズ
(The Beatles)
イエスタディ
(Yesterday)
お前 たぶん 腎臓 悪い ALL MY TROUBLES SEEMED SO FAR AWAY ミミかき


(トーク)
安「僕ほとんど料理しないんですけど、インスタントラーメン
  くらいはやっぱりできるんですよ」
タ「あれは料理じゃないですね」(会場笑)
安「グフフフ…」
タ「お湯を沸かして…」
安「でも一応いろいろあるじゃないですか。んで、袋見ると
  大概麺は…」
タ「あっ、袋のやつ。カップじゃなくて」
安「カップではないですよ。それで袋見て、3分とか5分
  とか書いてあるじゃないですか」
タ「はいはい」
安「こいつを裏切ったらどうなるのかなと思って」
タ「あ~」
安「30分ちょっとやったんですけれども」
タ「煮た」
安「煮ました。麺もこう太くなってくるんですよ。」
タ「ほ~、太くなるんだ」
安「めっちゃくちゃ美味かったです」
タ「へぇ~。カップヌードルもあれしばらく置いておくと
  結構うまいですよね」(会場笑)

1作目は、オーティス・レディングのアルバムCDが
居間の棚の上に乗っかっていました。
タモさん、「ちょっと短すぎる」と、手ぬぐい。

2作目は、男性が病院で腰のあたりが痛いと診察を
受けると、医師が後ろからビートルズのアルバムを
出してきて、デスクの上のオーディオでCDを再生し
曲の空耳部分で診断結果を告げていました。
タモさん、「最後なんか完全にFAR AWAYだったよ!」
と否定するも、「やられちゃったな」とミミかきに。

※2作目は空耳という要素自体を入れ込んでいる点で、
 今までにない斬新なタイプのVTRだなと感じました。