ホーム > 最新空耳データ > 15/4/10

4月10日

 

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
アイアン・
セイヴィアー
(Iron Savior)
ヘヴィ・メタル・
パワード・マン
(H.M - Powered Man)
湯呑みの幅 YOU DON'T NEED NO LEATHER 手ぬぐい
デヴィッド・リー・ロス
(David Lee Roth)
ジャスト・ア・ジゴロ
/アイ・エイント・ゴッド・ノーバディ
(Just A Gigolo [I
Ain't Got Nobody])
今飲むビール 俺俺俺 ビール EVEN ON THE BEAT
 ON THE ON THE
ON THE BEAT
手ぬぐい
モス・デフ
(Mos Def)
マセマティックス(Mathematics) バカ バカ バカ
バカ バカ バカ 母
BOOKA-BOOKA-BOOKA-BOOKA-BOOKA-BOOKA HA HAH ミミかき


(今回はトーク無し)

1作目は、男性が何かの幅の長さを両手2本の人差し指
でしめし、もう1人の男性がその幅を自分の指で引き継いで
家の中にあるものに指をあてながら探してましたが、
台所にある湯呑と幅が合致し、それが正解でした。
安斎さん、アーティストを「ドイツ出身のメロディック
パワーメタルバンド『ハロウィン』の全身バンドを中心に
結成されました…」と作品紹介前に読み上げてました。

2作目は、男性社員2人が時計が17時になったとたん急いで
退社し、近くのヤマザキショップへ行き、1人がビール缶を
店の前で開けて飲み、もう一人が「俺も!」と手を挙げるので
その人の口の上から流し込んでました。
安斎さん、今度も「ヴァン・ヘイレンのボーカリストで有名で
ございます、この曲のPVでは当時のスターのパロディが…」
と紹介していました。

3作目は、医師が家にいる男性を聴診器などで診察し、
座っている6人全員を1人1人「バカ」と指さし、最後に
台所で頭をかかえた母親を指さしてました。
安斎さん、「Most Definitelyが口癖だったため、モス・デフ
という名前になった…」と紹介していました。