ホーム > 最新空耳データ > 16/5/13

5月13日

 

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
エクストリーム
(Extreme)
ヒップ・トゥデイ
(Hip Today)
指が 止まる 指が 止まる 蛾 とまる YOU'LL BE GONE TOMORROW GONE TOMORROW 手ぬぐい
ニュー・クール・
コレクティヴ・
ビッグバンド
(New Cool Collective Big Band)
コモ・フェレ
(Komo Felle)
大丈夫たい 歌詞不明
(※マンディンカ語)
手ぬぐい
チャカ・カーン
(Chaka Khan)
フィール・フォー・ユー
(I Feel For You)
着火着火着火着火着火 缶 着火 缶 着火 缶 
着火 缶 釈迦 缶
CHAKA KHAN ミミかき


(トーク:八瀬比叡山口駅の電車の横で行われました)
安「おいでや~す、おいでや~す。お待ちしてました」
タ「お相手はこちらのお方です。お待たせしました」
安「どうもどうも、とんでもないです。もう何もせずに
  ここ(駅)に来ましたんで」
タ「あーそう、どこも寄らずに」
安「はい。大阪の時と一緒です」(会場笑)
タ「ありがとうございます」
安「それにしても男ばっかりじゃないですか!
  どうしたんですか」
タ「いやいや居たんですよ」
安「そうなんですか」
タ「『おけいはん』が居たの」
ホ「おけいはん、初代と六代目の」(会場笑)
安「それだったらよかったですけど」

1作目は夜中の森で、木の幹を人差し指と中指が
つたっては止まりを繰り返し、その後その指に
スズメガ(の絵)がとまってました。
タ「聞こえたとしてもこっち(手ぬぐい)ですね~」
安「この人初めての投稿だって書いてますよ。
  15才って」
タ「おっ、15才!いいねぇ~」
安「もはやその辺からこう上げていかないと」
タ「底上げしないとね。ホントに段々段々このコーナー
 も高齢化が」(会場笑)
安「ホントの空耳になってきてますからね」
ホ「(安斎さんの肩を叩いて)うまいこというて!」

2作目は、中州の映像の後、福岡市に住んでる(設定の)
父子が食卓でテレビを見ながら辛子めんたいこを食べ、
父親が辛そうな顔をしているのを見て、子供がひとつまみ
食べ、辛そうな表情をするも…。
大阪環状線の回で作品を発表したJR西日本の杉本さんの
投稿作品で、コーナーに再び登場して、「大丈夫です」と
言うものの、前も言っていたので、ホンコンさんから
「ハードルを低く!」とアドバイスを受けたら「ダメだと思います」
に変わり、その後VTRを見た後ホンコンさん、
「今日めっちゃテープ回してるんですよ。もったいないわ」

3作目は、ライターが着火される横で銀色の缶が置かれて
いましたが、最後に缶を180度回転したら、釈迦の絵が
貼られていました。
結局2作目がひどいかったからと底上げされ、ミミかきの
評価となりました。