ホーム > 最新空耳データ > 16/12/2

12月2日

 

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
アーク・エネミー
(Arch Enemy)
ウィ・ウィル・ライズ
(We Will Rise)
おつり下さい! 
あー忘れた!
WATCH ME CLOSELY
I WILL STAND UP
手ぬぐい
キッス
(Kiss)
ネバー・イナフ
(Never Enough)
天ぷら チンコにしたでしょ TIME FOR ACTION
GONNA START
THE SHOW
手ぬぐい


(トーク)
タ「誰が言ったか知らないが、言われてみれば確かに聞こえる
  空耳アワーのお時間でございます」
安「はいっ!」
タ「お相手はこちらのお方でございます」
安「よろしくお願いします。先日僕の叔父の安斎育郎っていう
  人がいるんですけど」
タ「はいはい」
安「立命館の先生やってて、平和ミュージアムっていう
  そこの館長やってたんですよ。でも今引退して
  終身名誉館長っていう、なんか長嶋監督みたいに
  なってるんですけど、平和に対してなんか一生懸命
  やってるっていうんで、外国の先生の方から『ノーベル
  賞に推薦していいか』って言われて」
タ「へーっ!すごいじゃないですか」
安「ノーベル平和賞にノミネートされてるんです」
タ「ボブ・ディラン並みじゃないですか」(会場笑)
安「やってます。ボブ・ディラン並みで」
タ「いや、誇りに思う叔父さんですね」
安「ありがとうございます」
タ「どうもどうも」
安「(苦笑)」
タ「いい話伺ったんで」
安「いい話なんですけど、話…」
タ「このコーナーここで終わろうか…」(会場笑)

1作目は、男性が薬局で薬をレジに持っていき、お会計が
2500円だったので3000円を店員に渡したところ、商品を
渡した後そのままだったので、客が指摘して店員が頭を
かかえていました。
安斎さん、「だめだあの人」

2作目は、和食店で女性客が「特製天重」を頼み、出てきた
重箱を開けた途端、女性と周りの会社仲間が苦い顔をして
店員のおかみさんに苦情を言い、その後おかみさんが
料理長の旦那に、丸い芋天2つと長い海老天で男性の股間の
ように配置した天重を見せて叱っていました。

安「あれで戻すくらい、そんな敏感ですかね?人って
  あれ、そのまま食いますよね」
タ「そう思うほうが、自分がおかしいと思うよね」