ホーム > 最新空耳データ > 17/4/7

4月7日

 

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
クレイドル・
オブ・フィルス
(Cradle Of Filth)
情欲と争いの誘惑
(Lustmord And Wargasm
[The Lick Of Carnivorous Winds])
10円玉の歴史 TO WEED THE WORLD OF THEIR DISEASE 手ぬぐい
カンニバル・コープス
(Cannibal Corpse)
墓碑
(Monolith)
おい!でかいよな? IMMINENT DECAY OF LIFE 手ぬぐい
ザ・ローリング・
ストーンズ
(The Rolling Stones)
ラフ・ジャスティス
(Rough Justice)
天達 盛岡 BUT NOW I'M JUST ONE OF YOUR COCKS ミミかき


(トーク)
安「あの〜、毎回毎回テーマに沿って色々考えるんですけど」
タ「はいはいはい」
安「さすがにヘラ絞りは何も…(会場笑)いくら絞っても
  出てきませんでしたね」
タ「出てこないだろうね、ヘラ絞りはね」

1作目は、平成29年銘の10円玉が映され、年号部分が
クローズアップされたあと、左に行くと平成28円、さらに左
に平成27年・・・と左にダダダと移っていきました。

2作目は、麻布十番の広場で男性2人が買ってきた鯛焼き
(おそらく浪花家?)を食べていると、向かいの子供が超巨大
な鯛焼きを食べようとしていたので、思わず駆けつけ叫んで
いました。

3作目は、紙袋を持ったサラリーマンの男性がカメラに
近づいてきて、袋から天達さんの写真パネルを掲げ、
その後背後の盛岡駅を映していました。

タ「盛岡行ったの、ADが深夜バスで、片道6000円」
安「えっ、出ていたおじさん」
タ「現地調達、おじさん(会場笑)はー、いい味出してたね〜」

タモさん、「笑っちゃった」ということでミミかきになりました。

※空耳と関係ない私事ですが、先月仕事で盛岡に寄った際、
わんこそばを104杯食べました。