ホーム > 最新空耳データ > 17/11/3

11月3日

 

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
クール&ザ・
ギャング
(Kool & The Gang)
オープン・セサミ
(Open Sesame)
歌の途中に~ スマン! GET DOWN WITH THE GENIE SHAZAM 手ぬぐい
ボン・ジョヴィ
(Bon Jovi)
リヴィン・オン・ア・プレイヤー
(Livin' On A Prayer)
とりあえず 輪ゴム出す TOMMY USED TO WORK ON THE DOCKS 手ぬぐい
ドゥービー・ブラザーズ
(Doobie Brothers s
ホワット・ア・フール・ビリーブス
(What A fool Believe)
その場でウンコしたい派 THE SENTIMENTAL FOOL DON'T SEE TRYIN' HARD 手ぬぐい


(トーク:後ろのジャンパーが無い)
安「ジャーン!何もありませ~ん」
タ「もしこれ(ジャンパー)出たらこれ(ジャンパー掛け)
  やるしかない」(会場笑)
安「ハハハ…そうですね」
タ「まぁ、出ないでしょうということで」
安「出ないんじゃないかということで遂に持ってこなく
  なりました」
タ「持ってこなくなりましたね」

1作目は、歌唱コンテストの出場者控室で、プロデューサー
らしき人が歌手の男性に黒いジャンパーの衣装を見せ
てましたが、黒子がジャンパを引っ張ると赤いタキシードに
早変わりし、男性が「これはいい!」と着るのを快諾するも、
コンテスト本番では、黒子が電線に足をひっかけ、その
勢いで全裸になっていました。

2作目は、文房具店に目刺し帽をかぶった強盗が現れ、
レジの男性がそばにあった輪ゴム入れを差し出していました。
タモさん、「言ってるようで言ってないような…」と手ぬぐい。

3作目は、病院の待合室で、大腸の内視鏡検査をする男性
4人に看護師が下剤を飲ませ、2人はトイレに駆け込んで
いましたが、残りの2人は段ボールで囲いを作って座り込み
「トイレ反対!」「NOトイレ」のプラカードを上げていました。

※管理人は以前同じ個所を「その場でフンドシ」と投稿して
ボツになりました。

結局ジャンパーは出ず、安斎さん「これじゃあまんまとADの
思うつぼじゃないですか!」

<ロケ地情報>
2作目:文房具のながとや(東京都港区麻布十番1-5-25)