★キャラ感想★ ●風早● ・・・彼がいなかったら多分遥か4ページ開設してなかった といってもいいくらい、キャラの中では一番です。 井上ボイスだし 井上ボイスだし 井上ボイスだし・・・海原雄山の息子だしタッチの新田君だし(世代がばれます) 私的にツボが揃っております。 ・主人公の生きかたを尊重し、それを貫こうとする姿勢。 ・といって、下手に冷たくせず、素直に愛情表現はちゃんとする ・本当は一番愛情を欲していること葛藤する。 ・そばにいることを重視する とか、とか・・・! 某韓国ドラマのチョンホ様と同じにおいが致します! 女子の生き方を尊重しつつ、ちゃんとそれを自分の人生も組み立てたる・・・。みたいな。 真EDの最後の台詞がいいですね! 「貴方を失えない・・・」 ”失いたくない”、じゃない。”失えない”です。 失いたくないというと、自分視点なですが 失えないというのはもう、共にいることがもう自然の法則 で、運命とかそんな月並みなモンじゃ言い切れないんですね。 体の一部というか心臓そのものっていうか・・・! ・・・っていうか神様捨てて人間になりたいって・・・っ!! うわーーー!!私が大好き「ピノキオ」じゃないかーーvv 切ネェよ!せつねぇよ!! ・・・切ないよ・・・。 神なんぞご大層なモン捨てて、人になって、少しでも大切な人の そばにいたい、役に立ちたい・・・ 自分の欲や気持ちで動くのではなくあくまで大切な相手の支えの更に その支えになりたい・・・。 彼はそうするでしょうね。主人公が他の男を好きになっても むしろ、それを自分の幸せとして変えてしまう。 ・・・こんな青年どこかにいませんか(爆) ちっこいおばちゃんオタクは、俺様な男子も好きですが かごめちゃんのような相手を思いやれる愛仕方をする男の子が大好きです 愛していると他のキャラもEDで言っていたけれど、 彼のは愛とか恋だのって名前つけなくてもいいんじゃないかな。 大切な人に関わるもの全て愛を注ぐみたいな・・・。 父のようであり、兄のようであり、弟のようであり・・・ ・・・恋人のようであり (某トゥナイトの真壁くんの心の声抜粋・世代バレ・) 俗に言う言葉に出来ない想いというやつです。 ・・・彼の真ED見てやっとプレイしていて”萌え”がきましたよ。 他のキャラもそれぞれいいシーンはあってよかったんだけど 次にすきなのは遠夜とササキとアシュv でも風早が一番感情移入したんだな恋愛する過程の描写がなかったせいが イマイチ感情移入できなくて・・・ 風早の物語じゃないかと思ったくらいに彼がかなりの重要キャラのような気がしました。 ふと思ったこと・・・ ・・・風早は絶対に幼少の頃から千尋の裸、いっぱいみたんだな・・・!(黙れ) ●アシュバーン● ・・・やぁ。リズ先生(爆) 今回はオレ様キャラ担当ですねv 外見はヒノエをちょっと大人にしたような感じかな。 最初は恋愛にはあんまり興味なく、国を治めることを重視して、そんな自分の 運命に嫌々ながら受け入れてる・・・っていう複雑なキャラでしたが。 政略結婚ってなんか政治っぽい展開だなって思ってたけど・・・。 ・・・案外恋愛には不器用な少年でありましたv けんかして壁越しに謝る主人公にほっと安心する・・・。 ピュアピュアじゃなぁいv(どこのおばさんだ) ラストは甘々でしたね〜vv 実は最初から一目ぼれ?気になっていたとか言ってましたね。 そして二人だけの”本物”の結婚式 ぎゃあ♪ロマンチストじゃねぇですかい、アシュちゃん!! 「こんな日でもないと愛してるなんて言えないだろ」 だなんて うわ〜♪♪ ってことはあれですか? 夜の寝床の中での”結婚式”では沢山たくさーん言うデスネv 「お前の全部を愛してる」と!! 世継ぎを沢山こしらえねばなりませんからね!(笑)