--

 参宝院の門徒葬

お寺は商売ではありませんが、幅広い御同朋とお会いする為には、上手なPRが必要なご時世です。
しかし、坊さんは宣伝は下手・営業活動並みのお付き合いも下手です。

            電話・0120−590−168番 

お悲しみの葬送に関わることに対価なるものはありません。従って坊さんへのお布施に定価を明示するのは真宗者の本意ではありません。
しかし、世の中ビジネス社会ですからこの問い合わせも無理からぬ事ですので、一応不本意ながら安心の担保として標準的な考えを表示します。
お坊さんへのお布施は
通夜・葬儀で15万円ぐらいと言うのが一般的に行われているようです。しかし前もってご依頼のお葬儀社さんか・紹介されたお寺さんと相談することをお勧めします。
ただ僧侶たる者・葬儀のご縁を戴いた場合、悲しみのご喪家に何処まで寄り添えるか大事な仕事と心得るべきでしょう。仕事とは事に仕えることです。

 2、浄土真宗の坊さんは葬儀の際必ず法名をお贈りしますが「法名代」という「対価」はありません。
   但し、
「院号」は本山から戴くので別枠です。

 3、本来、法名は本山で帰敬式を受け戴きますが、帰敬式まで「内願用法名」として当院でもお贈りも出来ます

 4,当会は檀家制をとっていませんから、その後の賦課金はありません。お気軽にお電話下さい

 5,お葬儀は協賛葬儀社がサービスします。
価格は基本価格20万円前後より、可能なようです。

 6、お花、料理はご喪家で直接注文することもできます。
 
 7、在家仏教会では弁護士による
無料法律相談、税務相談も受け付けます(但し、予約が必要です。)

 8,遺族の安心のために 「遺言書」 を作るのは先に逝く者の務めと心得ましょう。

 9、
練馬の葬儀社は区お勧めの葬儀社があります。必要なら当院でもご紹介できます(無料)