07.05.20   三ツ足山(1452m)
コモちゃん単独行



5月3日時間切れで断念したカガマシ山に今日は再アタック!
前回と同じく中之川林道終点に車を停める。

7:30、登山口を出発。
前回は沢沿いに鉄ロープをたどっていったが間違いで,
右に道がちゃんとあった。
8:00、二つ目の谷を右岸から左岸へ渡渉する。
まわりの新緑がまぶしく美しい。



9:07、中川峠の三界地蔵にご対面。
佐々連尾山とは反対の方向へ行く。
県界の尾根道までは道らしき道がなく、笹原をコンパス頼りに
真南に進む。


9:43、尾根にやっと乗る。依然として踏み跡は薄い。とにかく尾根道をはずさないように目を凝らして進む。

周りはブナが多く自然が色濃く残って美しい。

アケボノツツジがひそかに咲いている。モミの木も多い。


10:26、1389m峰に着き、さらに少し行ったところからガスで山頂が包まれた奥工石山が見えた。
ガスが晴れるのを少し待ったが顔を出してくれない。

とにかく登山道はなく、笹の中を進む。

11:24、やっと1452m峰(三ツ足山)に着くが、標識らしきものはない。
ここから方向を北東にとる。

苔むした岩を通る。


11:39、見晴らしのいい所に出てきた。
前方にはどんとカガマシ山が奥にそびえ、それに通じる稜線が見えてきた。
ここからは下りであるがなんせ一面笹原、その高さは目線くらいあり、太い笹というか竹というか、
何しろ歩くのが難しいブッシュなのだ。
デジカメを撮る心の余裕もなく、ただただ進む。



でもこのミツバツツジはきれいだったので撮っておいた。



12:22、1358m峰に着く。この時点で朝から5時間かかっている。
目の前にカガマシ山を望むが、ここまでとしよう。
山は逃げないよな・・・・

ミツバツツジを見ながら好物の巻き寿司で昼食。


12:40、下山開始。

13:11、ただ一本あったシャクナゲ。心が和む。
ここからは登りで太い笹に押し戻され、なかなか前に進めない。本日一番の正念場。

13:44、カガマシ山を望む場所に戻ってきた。

14:07、1452m峰。

15:24、瀬戸内海、荘内半島も見える。

15:43、朝、中川峠からとりついた尾根の木にくくりつけた自分の黄色い布テープを見つけ、真北に方向を変える。
もちろん布テープは回収した。


16:07、三界地蔵と再会。

17:00、第二渡渉地点。



17:22、登山口に帰ってきた。
10時間のロングデーだった。
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、
同院発行の数値地図200000(地図画像)、数値地図50000(地図画像)
及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものです。
(承認番号 平17総使、第604号)


山のこもれびHOME