07.07.08   瓶ヶ森


高松を7時15分に出発して、9時には瓶ヶ森林道に入った。
寒風茶屋前にはトイレ休憩なのか、4台も信者さんたちのバスが停まっている。

ガスで景色は見えないけど、久しぶりの瓶ヶ森林道、うれしい。
ツルアジサイ、ミズキ、ノリウツギ、ヤマボウシ、ヤマツツジ、アカショウマ、
ウツギ、ヤマアジサイ・・・・あ〜、いっぱいの花たち。
何年ぶりだろう、変わらぬカーブや手掘りのトンネルなども楽しんだ。

9:45、下の瓶ヶ森駐車場に着く。
ここにもバスが3台。信者さん達の下山を待っているようだ。


9:54、気温は17度、気持ちよく出発。
今日は展望は無理だしよろよろするし、下ばかり見て歩く。
登山道が広いので少し安心。
すぐの分岐を白石小屋方面へ行く。
ナナカマドがまだ少し花をつけている。
白石小屋の方に出会った。
小屋を閉めてエンジン付きの荷車と帰るところだった。
そっちは頂上じゃないですよ、と声をかけられた。
いや、瓶壺行くので〜、と答える。


少し晴れてきて遠くの木々が見え出した。
アー、なんと気持ちのいい〜
叉こんなところを歩けるのが嬉しい。
10:22、足がいっぱい出てるように見えるゴヨウマツ(ヒメコマツ)。
タコのようだなー。
西之川から上がってきた人もここで一休みするんだろうなー


瓶壺へ降りる階段が少し壊れてるし、
急な場所は目まいがするので私はやめておく。
コモちゃん一人で降りていってもらった。

ひしゃくで汲んだペットボトルの水、おいしかった。


10:32、たこゴヨウマツを出発。
登山道脇にはニガナの黄色いのと白いのとアザミがたくさん。
よく見るとミヤマモミジイチゴやヤマサギソウがある。
なかなかいい道。
10:40、白石小屋。テント場は階段状で切り株の椅子がある。


笹の中にダケカンバが点々と立っていてその木肌を見ると
一ノ森や槍戸山を思い出す。
11:02、氷見二千石原メインロードに出てきた。
瓶ヶ森ヒュッテの幾島さんはおられるかな、と思って
寄ってみたが、閉まっていた。
11:22、メインロードから頂上女山を目指す。
ここからは上りだ。ゆっくり小さい歩幅で登る。


ちょっとガスが晴れて瓶ヶ森ヒュッテが見えた。
でもすぐ隠れてしまった。ガスはずっと動き続けている。
下山する信者さんたちに会う。ご苦労様〜
元気なのはバイケイソウ。
マイヅルソウはもう実になっている。
コメツツジは開いてるのがほんの少し。



12:00、又やってこれた瓶ヶ森頂上!
いつかこんな日が来てほしいと、思っていたその日が来た。
と感動的になっているのはこれを書いてる今という時で、
頂上に立った時は実はそれほど感慨はなかった。
まるでいつもやってることのように自然に思えたのだ。

信者さんの忘れ物、たすき、今頃あわててるかしら・・
周りが全く何も見えなくなった。
くろもじさんの風の森を見るのも一つの目的だったけど、
今日はダメだ。今度空気が澄んでる時に来よう〜
風のこない北側に陣取ってパンとゼリーとバナナ。

12:22、三脚を立てているカメラの方に挨拶をして下山。
ちょこっと石鎚の稜線が見えた気がする。


娘が結婚する年に一緒に登った記念の山。
突然ガスが晴れて岩が見えてきた。
娘はあの岩に夫と二人で登ってはしゃいでいたナー
そうだ、あの岩を〇〇子岩となずけよう、ね、お父さん!
石で滑って転ばないようにゆっくりと降りる。
12:52、メインロードに降りてきた。
ここからは水平道、のんびりできる。


道が川になっている。
これだけ山が水を含んでるんだもの、
さぞかしダムもいっぱいになってることだろうなあ。


13:20、下山(写真)。3時間半の瓶ヶ森、たのしかったなー

ガスがすごくなってきたし林道は車も多そうなので、
よさこい峠から下の道を帰ることにした。

瓶ガ森林道をのろのろ走っていると、
なんとまあ、歩いてるエントツ山さんとマーシーさんを発見!
ちょっとだけおしゃべり、おもしろかったわ〜〜。

13:50、よさこい峠にもバスが停まっている。
下の道石鎚公園線からは対向車がいない。
所々で道路に山から水が滝のようになって出ている。
14:03、「生き返りの水」も勢いがいい。(写真)
「知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ」と書いてあると、
あとで万作おじさんに教えてもらった。
14:18、白猪谷で下を見るとごうごうと吉野川が流れていた。


14:35、長沢貯水池は満水みたいだ。
これは発電用だが、早明浦ダムが0%になった時は
使わせてくださるんでしょう。

15:00、国道194号線に出てきた。
万作おじさんの「木の根の森」に寄らずに・・・・後ろ髪引かれつつ・・・
木の香レストランできじラーメン。


16:00、西条加茂川。
17:05、高松西ICおりた。

よろよろするけど、広い登山道なら歩ける。少し高低差があってもなんとか歩けるようになった。
去年の今頃に比べるとすごい進歩だ。自分をほめてあげたい。私に付き合ってくれるコモちゃんをほめてあげたい。

本当は温泉に入りたいけど、それはちょっとまだ無理っぽい。

オオヤマレンゲやミヤマオダマキやクサタチバナがちょうどいい時に見れてよかったし、大満足の一日だった。
いい情報を下さったのんびり山歩さん、ありがとうございました。☆


山のこもれびHOME