千本山、野根山街道 02.02.09〜10
9日、暗いうちに起きて出発.馬路村を過ぎてさらに深い山に入る.
登山口に「3月まで木道修理中、危険な個所は気をつけて」とある.
空も晴れて、寒くもなく、吊り橋を渡って気分よくスタート.
木には名前の札がかかり、楽しく読みながら進む.
分かれ道で右は登山道、左は迂回路、とある.
迂回路と言うには危険を回避しているのだろうと、そっちをとったのは間違いだった.
何ヶ所か崩落していた.
親子杉で合流したら迂回路の看板に鉛筆で「歩かれん」、登山道は「ナイスな道」とある.
ま、あとのまつり、ね.
江戸時代から植林されてずっと切らなかったので巨大な杉林だ.
タカスギ〜タカスギ〜
スギ花粉症の人はここにはいられないでしょうね.
「鉢巻落とし」というのは杉を見上げるとあまり高いので鉢巻が落ちてしまう、というもの.
何しろ大きな杉がいっぱい.唯一展望のある所に、、木製見晴台があった.
傘杉堂までは観光気分で来れる.夏は涼しいのでたくさん来るらしい.
ここから先はあまり人は行かないのだろう.急に道がわかりにくくなっている.
頂上でモヤシラーメンを作って食べた.あとは・・・・・・大変なことに.
下りで尾根を間違えて、戻らずそのまま突き進んでいき、最後に川に出て
ざぶざぶと渡らなければならなかった。冷たかった。
車道に出て歩き始めたが、薄暗くなってきた。かなり歩いたところで1台の車が
通りかかり(この林道にこの時間車が来るはずないとあきらめていたので嬉しかった。)
香川の若いカップルだった。とても助かった。
車に戻ったのは6時10分.もう暗かった.
魚梁瀬(やなせ)の満木荘に着くと皆さん心配してて、
見に行こうかと思ってた、と言われた。スミマセン!。
部屋に入ってお腹が猛烈に減っていることに気がついた.
温泉は湯ざわりがよかった.夕食はフキノトウのてんぷらと
リュウキュウという野菜の入った酢のものが美味しかった.
翌日2月10日、「モネの庭」(3月1日までお休み)の北川村から野川林道に入る.
未舗装だけど要所には標識もあり、整備はされている.
宿屋杉の標識近くに駐車スペースがある.
昨日川を渡ったので靴がぬれたまま.滑り降りたのでズボンはお尻がどろどろ.
仕方なくスニーカーにフリースズボン.
野根山街道は歴史と伝説の道.四国のみち38本の一つ.
2mくらいの巾の道でよく整備されていて危険なところはない.
午後から青空になり、気持ちよく歩いた.装束山には一等三角点があった.
岩佐の関所まで4.3キロをピストン.
帰りは違う道がいいと夫が言うので蛇谷林道を走った.落石多く、すごく荒れていた.
左は切り下りた崖.こわかった.
国道493号線に出て徳島方面へ.温泉は宍喰温泉道の駅.
とても疲れた連休山行きだった.ちょっと親には言えない。
山のこもれびHOME