旭ガ丸   05.06.19


鶴林寺山を後にして県道16号線に戻り、
県道33号線経由、国道438号線に入り、佐那河内村へ。

馬越というところから国道438と別れて、
「大川原高原」という標識に導かれどんどん山の中へ。
きれいな舗装道路。
ヒルトップハウス、って看板がある。なんだろ?
途中にはすごく広い芝生公園もある。
「佐那河内いきものふれあいの里」のネイチャーセンター横を通る。

雨が欲しそうなアジサイが斜面にいっぱい。
アジサイ祭りは25日から。


着いたところはだだっ広い駐車場。
見晴らしはいいのだが、きょうはぼんやりしてあまり見えない。
茶店(?)でおうどんを食べ、さっそく旭ガ丸へ。
13:26、「大川原夢風車」の看板横の階段を上がる。

いったん車道に出る。
(閉鎖中の舗装道を行っても同じところに出てくる)
ちょっと行くと左手に遊歩道への入り口がある。

ツツジやアセビの木が壁のようになっている。
風力発電の音が大きくなる。
清楚なミヤマヨメナやシライトソウを見ながら散歩気分。

13:53、展望台。風力発電や茶店が見えるが、遠くはかすんている。
 
さらにアカショウマを堪能しながら気分よく遊歩道を歩くと、
14:05、旭ガ丸頂上。一等三角点。
スイカズラが満開。

そのままさらに散歩を続ける。こもれびのステキな遊歩道。
涼しくて気持ちがいい。
コガクウツギはもう匂わないし、ミズキももう終わりだ。
遊歩道が分かれているところではタカホコと書かれた赤テープのとおりに行く。
 
14:14、鉄塔横を通る。
この辺から緩やかに下りになり、一層ルンルンだ。
白いヤマボウシがいたるところにある。
14:19、コル。

悲しい伝説の「お文の墓」

四国の道の標識どおり行くと下りになり、車道に出た。14:25。
道はさらに下っていてなんか変だし、地図がないので戻ることにした。
オレンジ色のキイチゴをおやつに口へぽいぽい。
 
道が交差してるところまで戻ってよく見ると赤テープ発見。
14:38、テープどおりいくとすごい急登!しんどー!
防火帯のように木が切られている。

14:52、80mくらい上がると平らになっている。
もう3時なのでここまでとして引き返した。
 
15:11、方向はあってるんだけど・・・(後で分かったが柴小屋へという道でも高鉾山へは行ける。)
 
15:42、車道へ戻ってきた。
 
帰って調べると急登の上のピークは1031mピークで、
高鉾山(984m)ではなかった。下って車道に出てそれから少し登るらしい。
四国の道だから標識があって分かるだろう、
という甘い考えを反省させられた。でもステキな森の散歩道だ。
 
温泉は国道318号線沿い土成の「御所の郷」。
夏山のあとに入る温泉は格別だ。♪



山のこもれびHOME