大滝山      03.08.15



塩江の「香川県ふれあいの森キャンプ場」で私をおろして、
夫は相栗峠まで車を置きに行き、キャンプ場までバイクに乗って帰って来る。
その間待つこと40分。退屈 〜 。
やっと来た!(これが初乗り!)

12時半、ウドン谷遊歩道から登ろうとすると間伐作業のため立ち入り禁止。
仕方なく県道をさらに歩き、三本松遊歩道入り口は?と見るとここもだめ。
結局20分歩いて大生口から取り付いた。「大生まで900m」の標識。

ジグザグに登ること40分、阿讃山脈縦走路に出る。
「城が丸へ480m15分」の標識。
ベンチでビールとおにぎりとぶどうを食べる。

2時、大滝山山頂へは行かず、逆方向の相栗峠を目指し出発。
花はヤマジノホトトギス、アキノタムラソウ、シコクママコナ、・・・。
自然林が残っていて気持ちがいい。ブナがたくさん。赤松も多い。


縦走といってもアップダウンがあるので汗びっしょり。
大きな木(三本松の1本?)が倒れて落ちて、道が少し崩れている。

苫尾山、2時40分。細尾峠、2時50分。
赤い小さな花がたくさん落ちている。松に寄生するマツグミ。


尾根歩きだけど、木が多く展望はずっとなかったが、ちょっと竜王山が見えてきた。3時40分。


台風のせいで、木や枝がたくさん折れて落ちている。
国地蔵峠まで下り、広い道を登って鉄塔のある平帽子山。3時55分。
遠くに屋島が見える。

4時3分、「大滝寺まで5.8km、相栗峠まで1km」の標識。
あ、うれしー、あと20分だわ〜。

また下って登ると鉄塔の下に出た。4時15分。見晴らしがいい。
今日縦走してきた稜線がずっと見える、素敵!

と思ったのが間違い(あとでわかったんだけどね)。

次々出てくる鉄塔、この保線路が登山道と思ってずんずん下った。
とうとう、川の側の広い畑に出た。5時。
民家の横を通って橋を渡ると県道。5分ほどで奥の湯温泉。

やれやれ、相栗峠へはまだ県道を30分以上登らねばならない。これは夫の役目。私は温泉のベンチで待つ。40分で夫の車が見えた時、ほっとした。それからキャンプ場に置いたバイクを取りに行った。

温泉は半額券があったので香川年金保養センターへ。
露天風呂に浸かって思った、
「縦走、そんなに楽しいんかなあ?・・・・わからん〜」
出たら夫は、
「♪やったなあー、縦走!〜〜〜♪おもっしょかったやろ?」

??私はむしろピストンのほうが気が楽でいいんだけどなあ。



山のこもれびHOME