太龍寺山     06.01.08

上勝町の山犬嶽を終えて、県道16号線を戻る。
灌頂ヶ滝に行こうとしたが、藤川橋が新しくなっていたので左折するところが分からなくて、通り過ぎてしまった。残念。
いっきゅう茶屋で干し柿(抜群においしくて安かった)や野菜を買って休憩。
県道22号線、19号線、28号線と走り、加茂の遍路宿横から遍路専用道(?)へ。

駐車場には3台。登山靴で行くのもなぁ・・と思いスニーカーで出発。
14:00。雪は全然ない。

途中、北舎心ヶ嶽の像が右手に見える。
15分で山門。何人かは下りて来たが、あまり人はいなくて静か。本堂への階段は上らず、そのままケーブルカーの駅に行く。駅の建物の前から本堂を巻くように道がある。





ミニ八十八カ所になっている。ケーブルカーを見ながら掃き清められた道を行く。
少し行くと、雪だ。コンクリートの急な道にうっすらとある雪、古いタウン用スニーカーではズリズリ滑る。ストックを突こうにもコンクリートじゃねー。
ケーブル駅から15分で南舎心ヶ嶽に着いた。


道なりに石段を下りていくと、02年に来た時はなかった「太龍寺山」という道標がある。不安にならずにすむ。峠のようなところをまっすぐ進む。細い尾根にも雪。
この後の登りであまり滑るので私は待っていることにして、コモちゃんにデジカメを託した。

デジカメのモードが動画になっていたので頂上の写真はない。
戻ってきたコモちゃんによると少し展望があるみたい。
下りはコンクリートの横の土の雪を歩いたので滑らなかった。
参道の横の湧き水も凍ってるー。
15:30、本堂に行って、去年の無事を感謝して、今年も健康でありますように、お祈りした。
納経所で駐車代500円を払い、姪の安産お守りを買って、帰途に着いた。



山のこもれびHOME