郭公岳   05.03.21
(干支の山南予の旅V)
(Uは戸祇御前山、「県別の山」に入っています)

高月温泉「鬼ガ城の間」はちょっと狭いけど、
居心地よく、すっかり寝坊してしまった。
内湯に入れなかった。残念。
朝ごはん済んで清算すると1泊2食6405円の領収書には
成川渓谷休養センターとなっていた。オススメの宿。

外に出るとすごくいい天気。
温泉横のコンクリート橋が流された、台風の爪あとの工事もまだやっている。

320号線に出て右折、鬼北町警察の手前の信号を南へ。
すぐの二股を左の狭い方へ。ドラム缶が目印?
ちょっと行くと等妙寺横を通り、また二股。
これも左の工事してそうな道へ。
林道中野川市又線。沢が右にある。

杉林の中「平坦地」という看板や、ブルーシートや、
作業小屋などが出てくると、そのあたりが等妙寺遺跡だった。
国道から2.7km。駐車場っぽいところに停める。


看板には「鎌倉末期後醍醐天皇の勅願寺といわれ、
戦国末期まで二百数十年栄えた寺跡を発掘調査し保護する。
平成6年〜平成9年」と書かれている。

9:03、うっそうとした杉林の中を出発。
9:08、知光院跡と書かれた平坦地から旧広見町が見渡せる。青空だ。


9:26、車両通行止めゲート。
ダラダラの林道歩きが続く。お天気がいいので苦にならないけど・・・なが〜い!
あら、今年初めて聞くウグイスの鳴き声。まだ幼い感じ。
真新しい靴跡がある。昨日かな?

カーブで二股になっている。意見が分かれる。
結局、古そうな右手の道に行ったのだが、正解だった。
(帰りにここにケルンを作っておいた。)


10:42、やっと左手に反射板。あ〜、この道で合ってたわ。
ここから登山道と思いきや、まだ作業道。
広いけど、大きな石がごろごろで歩きにくい。
けっこう急登。

11:04、尾根になりやっと道が登山道らしくなってきた。
両側がえぐれている。
え、こんなとこに古い廃棄バイクが?!
さっきもタバコやペットボトルが捨てられていた。
ペットボトルは新しかった。

11:37、やっとこさ自然林になって、気持ちがいい。
シャクナゲがいっぱい。
しかも低いので花が咲いたら見やすくていいなあ。


うわ〜っ、ずっとシャクナゲが続く。
細いブナの木の林。

11:50、まっすぐ行くとテレビ塔の広場。
少し木があって展望はもうひとつだ。


その手前の赤テープの付いた茂みに入ると三角点。


お昼ごはんはブナ林に戻ってラーメン。
風もなく、青空で、なんと気分のいいことか!
コーヒー飲んだりタンカン食べたり、
いつまでもここでジットしていたいー


シャクナゲの花芽も膨らんでいる。
こんなにたくさんあるのでシーズンにはきっとたくさんの人が来るのだろう。
今日は誰もいない。

「愛媛ゆうゆう山歩き」には周遊コースが書かれてる。
でも3時間歩いて疲れたからもう神経使えない。
私の意見が通ってピストンにした。

下りは1時間半。
ほとんど90%以上が植林の林道歩き。
これはつまらないけど、そのご褒美にシャクナゲが咲いてたら・・・
いいかもしれない〜。

宝泉坊温泉で汗を流し、内子から高速で帰ってきた。
☆よく歩いた充実の2日間だった。



山のこもれびHOME