鷲ヶ峰  05.01.22


冬は1日5便しかない女木島、10時30分のフェリー「めおん2」は
思ったよりたくさんの乗客がいた。

見慣れた女木島。右のおむすび山が鷲ヶ峰。頂上に洞窟がある。
左のなだらかな山(タカト)まで縦走できる。そのあと灯台まで急坂を下りる予定。
2時20分の帰りのフェリーに間に合うようにしないと・・・
次は5時だからなあ・・


船旅15分で到着。「鬼の館」で地図をもらう。
バスに乗らんのな?と聞かれた。

10:50、「洞窟へ」と書かれた道を歩く。
いい天気で日差しもぽかぽかで風もなく、昨日の寒さが嘘のよう。
きょろきょろ海を眺めながら車道を歩く。日焼けしそうだ。
若者が1人追い抜いて行った。

11:15、峠に到着。岡山方面が見える。

西側の集落西浦と洞窟への道と日蓮山への道。
円山古墳の前の「洞窟へ」と書かれた階段を上がっていく。

メスのジョウビタキが案内してくれる。かわいいー。
10分でバス停広場。バイクが1台。
見晴台からは屋島や峰山・・・・。

さらに階段を上がると茶店。おばさんが、寄っていきなさいよー、って。
こう誰もいないと入りにくい。
洞窟入り口に500円の看板、でも誰もいない。
呼び鈴押すと管理人が出てきた。

きっと50年くらい前に来たはず、海水浴もしたはず。
でも何も覚えていない。
こんなに広かったかなあ・・・・15℃は生暖かい。

洞窟を出て少し行くと男木島が豊島と重なって見える。
あれがコミ山ね。



屋島の向こうの五剣山が一剣山に見える。
男木島から戻ってくる、赤い小さいかわいいフェリー「めおん2」。

回り込んで行くと、頂上広場。おじさんが草刈している。
11:48、鷲ヶ峰頂上。4等三角点187m。


頂上は広い。360度の展望。
五色台、堂山、六つ目山、峰山、クレーター五座の山々・・・。
サンポートタワーも近い。
「日蓮山」と「タカト」が重なって・・・。その向こうに高松。


展望台に行ってみるとさっき追い越して行った若者がくつろいでいた。
東京からの学生。いろいろ話をしながらおにぎりとパンを食べる。

12:22、そうゆっくりもしていられないので若者を追って出発。

12:34、峠に戻ってきた。
「日蓮山へ」と書かれた道を行く。舗装車道歩き。

12:45、日蓮像へは桜並木が続いている。
その反対方向へ。「鬼ガ島スカイラインハイキングコース」。
やっと土の道。なだらかだし気持ちがいい。


小さなピークのあとはもっとなだらかになりほぼ平坦だ。
またもやジョウビタキが道々案内してくれるように先を飛んでくれる。
人があまり来ないのか人を怖がらないようだ。

13:09、タカト頂上。二等三角点216m。


高松が近い。歩いて帰れそう?
さらにスカイラインコースは続く。一気に石の多い坂を下りる。

展望のいいところにはおもしろい細木のベンチ。五色台と大槌小槌。
瀬戸大橋はかすんでいる。

13:27、開けた伐採地。
ズリズリ降りると、コンクリートの階段があって車道に出た。
13:35、車道をぶらぶら歩くと「鬼ガ島」の大きな看板。
ここからも上へ登山道が付けられている。
灯台へは行かずそのまま北へ下って行った。
水仙畑が甘い香り。

14:00、フェリー乗り場にある「鬼の館」に着いた。
ビールを飲んでるとさっきの若者がもどってきた。
灯台まで行ってたんだって。
船の中ではうどんの話で盛り上がった。

スカイラインハイキングコースができて楽に歩けた。よかった。☆
 
山のこもれびHOME

***************************
2017年、再び干支が巡ってきました〜〜
エントツ山さんの地図をお借りします。