杖立山、轆轤山(六郎山) 06.10.08
コモちゃん単独行
縦走2日目(縦走一日目)
6:10、空が薄明るくなってくる。起床。 9時間よく寝たもんだ。 朝食は味噌汁ぶっかけご飯。簡単が一番。 7:10、中津峰森林公園休憩所を出発! |
7:17、今日歩く尾根、送電塔が見えてくる。 最近は目標物が見えてくるとすぐ地図を見て、 全体図をつかむように習慣付けている。 |
||
7:31、如意輪寺からの道と合流。左へ。 婆羅尾峠まで0.3キロの標識。 |
7:48、空には雲ひとつなく気持ちよい。 婆羅尾峠より北東方面を望む。。 |
||
7:50、「四国のみち」標識。 いよいよ尾根道スタート。 大川原高原まで12.6キロ。 地図ではこの峠の周りに大きな建物があるように 見えるが、朽ちたビニールハウスであった。 |
ミズヒキやママコナ、アケボノソウなどまだ花が咲いている。 自然林の尾根道。木洩れ日が気持ちよい。 |
||
足元にはまだ花も咲いている。 8:38、杖立権現越まであと4キロ。(写真) 8:59、峠から3キロ、杖立権現越まで2.7キロの中間点。 9:28、婆羅尾峠から4キロの標識。 9:39、立派な石垣が数百メーターも続いている。 |
|||
10:04、杖立権現越に着く。 すぐ「四国のみち」を離れ尾根道を登るが、 道は分かりずらく適当に藪漕ぎ。 |
10:32、杖立山(724m)頂上。 見晴らしはない。 |
||
尾根歩き。 11:29、日の出山(846m)かな? 三角点は分からず。 |
11:45、藪の中から突然巨大な電波塔が出現。 びっくり。 11:49、前方に六郎山を望む。 |
||
11:53、振り返って電波塔を見る。 12:09、ラーメンの昼食。コーヒータイム。 |
12:46、出発。 12:54、イバラをかき分け進む。 半袖だったので痛い事!! |
||
13:09、轆轤山(六郎山)972m頂上。 見晴らしはない。 |
13:28、林道と合流。 13:36、なに!左に赤いテープ!舗装道がいやなので、 ひきつけられるように山道に入ってしまった。 (これが失敗の始まりとも気がつかないで・・・・・) |
||
13:41、あれっ?!林道なのかな? 右側の尾根道に乗ってしまう。ずっと登り。 |
14:26、歩きやすい植林管理道? とうとう頂上らしきところに来た。 次は森林公社の黄色い杭が続く下り。 |
||
14:38、川にぶち当たる。エヘーーー! 自分がどこにいるのか地図を見てやっと分かる。 一本尾根を南に来てしまったのだ。 一本の実線が逆方向に行けば「四国のみち」に 戻れる。下はコンクリートの立派な林道だが、 もう何年も使われてない感じだ。 |
15:00、やっと林道入り口(出口?)に着いた。 やれやれ・・・ 舗装されている「四国のみち」(=地図に黄線で記入) 600mで行けるのに山道を選んだばかりに1時間半も かかった。日経ビジネスじゃないけど、「敗軍の将」は 素直に山の「誤り」を語る!なんちゃって! 15:03、本来の順路に戻った。 歩かれてないのでススキの道になっている。 |
||
15:14、元の林道に合流。 15:18、やっと着いたあじさいロード。 右奥の山が間違って行った山、左の近い山が正解。 |
15:30、大川原牧場の食堂に着く。 | ||
食堂には花の写真がずらり。見ながらおばちゃんと話をする。 うどんを注文すると「讃岐の人は600円のまずくて高いうどんはやめておけ」と言われた。 素直にアイスクリームとコーヒーを注文。 「明日(10月9日)で終わり、山を降りる、又来年いらっしゃ〜い♪」 前日に停めてあった車に乗り、神山温泉へ。イバラの傷がぴりぴり! 朝立彦神社参道入り口に停めたバイクを回収して、2時間で帰宅。 今回もミステイク!反省ー! |
|||
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、 同院発行の数値地図200000(地図画像)、数値地図50000(地図画像) 及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものです。 (承認番号 平17総使、第604号) |
|||
山のこもれびHOME |
|||