虚空蔵山 05.02.20
HPを見て下さってる方から、干支の山として
津田の「三角点名 鶴羽山」303mを教えて頂いたので、行ってみた。
三木バイパスから旧長尾街道。
集落立割がよくわからない。車でうろうろ・・・。
結局最奥の人家まで行ってみたが、雪もちらつき、
なんか暗い雰囲気になったので、今日はヤメ。
山の奥には廃屋の牛舎や鶏舎や廃車など、見ると憂鬱になる。
とりあえず県道2号線で津田に行き、11号線沿いの「つるわ」でうどん。
それから與田寺に還暦の厄除けおまいり。
静かな境内でミニ八十八カ所巡り。
とらまる公園が見える稜線を行くと、下ではサッカーをしている。
南を見ると虎丸山。
さあ、帰りましょうかねえ・・・大内にぶから三木バイパス。
旧長尾街道を行くと、「山」と「遊歩道」という字の看板に吸い寄せられた。
夜通ると山に電気が点々と頂上まで点いてるので気になっていたあの山らしい。
登ってみよう、「お大師山遊歩道」。
14:50、電柱の横の狭い道を入って行くと、旧道に出て、
そこには大窪寺に見立てた(?)お堂があった。
こっちは88番から始まる逆打ちだ。
「お祭り広場」という見晴らしのいい平坦地に出た。
階段状の山道を登る。すべりやすい。
電柱には蛍光灯がつけてある。
薪がおいてあるのは夏の火祭りのためらしい。
何箇所も炭の跡。
岩の多い、急なところには鎖。
15:00、琴平宮と虚空地蔵の別れ。
15:08、頂上。お〜〜、360度の展望。
すばらしい!小豆島も近い。
おにぎり山がいっぱいの讃岐平野。望遠鏡(無料)で見ると楽しい。
15:37、下山終了。一番の霊山寺は花の飾られた立派なお堂。
長尾街道、車のところまで歩いて数分だった。
帰って「里山に遊ぶ」を読んでるとこの山は「虚空蔵山」だとわかった。
夫は嬉しそうに本にマーキング。思わぬ収穫でした。☆
山のこもれびHOME