江甫草山(つくもやま)   05.12.24


仁尾で用事があり、済ませてから山に行ってきた。

稲積山から見るときれいなおむすびの形の山があって、
いつか行かなくちゃ・・・・、と思って気になっていたのだ。
さぬき七冨士のひとつ。



仁尾の町でクラシックなうどん屋さんに入り中華そばを食べてから、
観音寺へ向かった。
県道21号線で、稲積山を左に見て陸橋のところで右手の細い道に入る。
麹屋さんが並んでいる古い町並み。
右側に皇太子神社がありその向かいが蓮光院というお寺。
このお寺の中に登山口はある。

なんと登山者用駐車場とトイレがある。
親切だね〜。



感謝してお参りしてから登り始める。

墓地の中をいくと八十八カ所巡りが始まる。
落葉がいっぱいで、地面は見えない。かさこそ、かさこそ、歩く。
すっかり葉を落とした木々の間から稲積山や海が見える。

10分で八十八カ所めぐりと別れて頂上への道。

あと300m、という表示からは急にきつくなる。
ロープをつかんでぐいぐい。
落葉で滑りそうー。
途中の展望のいいところには立派なベンチ。

最後の急坂を登ると、昔お城があったという平たい頂上。
井戸の跡もある。

木々の隙間から四方八方が見える。
海も、砂浜も山も町も・・・・。

少し西へ行くと夕日が美しいという展望所。

年末だ、のんびり日が沈むのを待ってはいられない。
すぐに下山。

全部で1時間もかからない山、それでもなんだか楽しかった。
落ち葉を踏んだり、高いところから海や山も眺めたり、
木の幹につかまったり、そんな些細なことが楽しくて嬉しい。


山のこもれびHOME