明神岳、鎌滝山  03.4.6


今日はまず大豊ICで下りて、明神岳。

登山口から15分で頂上。それはないやろ!って感じ。


フェンスの向こうはNTT とケーブルテレビ鉄塔。
南は少し開けているが、長居無用の頂上。

次は大豊町天坪小学校(廃校)の桜と大楠を見に行った。
誰もいないさびしげな校庭に、それでもあでやかに桜は咲いていた。

次は32号線を北上、439号線を西へ、田井からは県道17号線に入る。
早明浦ダムの堤は桜がたくさん植えてあって、とってもきれい。
遠くの山の桜はピンク色の水玉のように見える。

上吉野川橋を渡ったら、古味の手前で大河内林道に入る。
途中で「クマ出没」の看板。うっそ〜!いやだな。
林道を4.8キロ走るとネイチャーハントの看板がある登山口。


11時15分、出発。
白髪山には雪が残っているのが見える。きびす山がきれいな形。

登山口から15分で明るい尾根。
お昼近くなって、気温も上がってきた。
尾根にはシャクナゲとアシビの木。

やがて木の根っこをつかんでの急なのぼり。


汗かいて、早明浦ダムが見渡せる窓ヶ岩に着いた。
12時のサイレンが下から聞こえる。


さらに急なのぼりと尾根歩きで30分。
12時半に頂上。

南が開けている。やっほ〜〜〜。
早明浦ダムや、その向こうに工石山や国見山・・・・


準備不足のため今日はアルミなべうどんに初めてトライ。
便利だけど、・・・それだけだ。

東へ進むと北東方面が見えるらしいので行ってみたが、
藪がすごくてわからなかった。
下りも大声でしゃべりながら、でも慎重に滑らないように下りる。

さて次は、土佐町の和田小学校(廃校)の山桜を見に・・・・。
でもぜんぜんまだ早かった。
樹齢120年の桜は幹が灰色で歴史の中にいるようだった。

温泉は山越えてオーベルジュ土佐山に。
帰りは高知ICから高速で。
夫が一生懸命考えた桜2題、山2題、温泉1題という春のプラン、
選挙応援の疲れが取れました。
あと1週間、がんばろう・・・・・。



山のこもれびHOME